現実的な予想をするとドローン墜落時の緊急用パラシュート、もしくは飛行距離を伸ばすための機構(片道はヘリウム気球で気流によって飛んで電力で帰路を取る)じゃないかなぁ
一瞬、観測気球かな?って思ったけど十字型のセンサ群で水平を取らないのは理工系として気持ち悪いので逆説的にセンサ群じゃないなと
KritaがAndroidアプリとしてβ版公開されたぞ!!!!!
ベクターレイヤーが使える上にコミック向けテンプレートがあるオープンソースのお絵かきアプリだ!
そのイメージのまま観ると面白いと思いますw
ボクのオススメは原作小説だけれどもアニメでも楽しめるのではないかと
ちなみに小学生のときからプログラミングやってると必然的に二次方程式やら三角関数やらを使うことになるので理解が速いというか肌で知ってる感じになる
ソースはボク
物理と数学の履修時期は常に1年すれ違っている https://anond.hatelabo.jp/20200614155057