新しいものから表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
性自認「はぁ・・・・俺、HDMIかもしれん・・・」
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

世代別の性自認なるほどねって感じする
年代が上の人はどちらかに決めなければいけない中で生きてきたからはっきり分かれてる

【Fediverse意識調査のデータを再利用し考察や別調査へ活用される方へ】

一応、調査報告の記事でも言及したけれど、アンケートを多数決として利用するのは危険極まりない考えだと強く警告する。

例えば、Pleromaはローカルタイムラインを必要でないと考えるユーザが多いという結果を得たが、裏を返せば3割を超える人がローカルタイムラインを必要であると考えていることになる。3割は比率として非常に大きい。

この調査結果のデータの着目すべき点は「Aと回答した者がBではどういう回答の傾向を示したか」というものであり、決して「多数意見こそが正義である」と示すものではない。

多数決を採用するには回答の要素が2つのみであるという条件が必要だ。そしてそれは選挙などの投票であってアンケートではないことに深い理解が必要なのだ。

誤ったデータの利用は自身を滅ぼしかねないので取り扱いには注意すべきである。

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

アンケート調査によるFediverse意識調査|Wakageeks|note
note.com/wakageeks/n/n45c35d46

主に利用している分散SNSでGNU Socialがゼロなの、そもそも今のMastodonからだと当該postが届いてなさそうみたいな感想があった

AGPLは請求されたら公開せねばならないなので、次回アップデート時にでも改変部分だけGithubあたりで公開をすると良いのではないかという考えはある

一度公開するとアップデートのたび逐一公開せねばならないのか?と思うかもしれないがそうではない

アップデート後も請求されたら公開せねばならないだけで請求されなければ更新の反映を放置してても問題はない

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

母数も思ってた以上に多いし、データを基により深い考察ができそう

>アンケート調査によるFediverse意識調査
note.com/wakageeks/n/n45c35d46

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ソースから丸パクリサイトをTwitterで公開指摘したやった。

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Advent Calendar入稿完了!

これでいつでも好きに寝れる!w

分散SNS Advent Calendar 2019の2日目(12/2)担当のKeizouです。

皆さんにご協力頂き実施したアンケートの調査結果をご報告いたします。

調査結果のデータはGoogleドライブ経由でCSVをダウンロード可能となっている。興味のある方は是非ともダウンロードして様々にご活用下さい。

それではどうぞ!

アンケート調査によるFediverse意識調査
note.com/wakageeks/n/n45c35d46

おっとBlankクンそりゃ間違いだ

AGPLは請求されたら開示しなきゃならないのであって、請求されなければ開示しなくても良い

ちなみに請求権はMastodonの開発者だけでなく万人にある

mstdn.guru/@blank71/1032330923

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ちなみにAMD RADEONでnVidia GeForce GTX1650シリーズと同等製品は存在しないっす

TDP80WのAMD Radeon RX560っていうのはあるけど無印1650より性能が低く、GTX1650と対抗できるより性能が上のRX570にするとTDP150W、前世代のRX470でもTDP120Wで要件に合わない

スレッドを表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

なんだろうと思ってみたら思ってたよりカッ(迫真)で耐えられなかった

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ちょくちょく入る「カッ!(迫真)」で耐えられんかった

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

おそらく今考えるならば「nVidia GeForce GTX1650」ですかね

gpu.userbenchmark.com/Compare/

TDPが75Wでありながら性能はQuadro K620の約2.9倍です。

ちなみに「nVidia GeForce GTX 1650 SUPER」もあります。

gpu.userbenchmark.com/Compare/

こちらのTDPは100Wでありながら性能はQuadro K620の約4.5倍です。

mstdn.guru/@kojiryuji/10323272

Hugoはテーマの改造も簡単だし良いよね

下のリンクはCutlus P氏が作ったMastodonとかに今見てるページをトゥートできるソーシャルボタン。ついでにTwitterとかLINEにもシェアできる

トゥートシェア
toot.app/share/

Cutlus P氏
kirishima.cloud/@Cutls

Cutlus P氏が作ってる「TheDesk」というMastodonクライアント
thedesk.top/

mstdn.guru/@chezou/10323269225

ヨメ「ペンラが点かなくなっちゃったんだよね。そんな高くないから買えば良いんだけどね。どれにしようかなぁ」

ボク「ん?直してやるよ。ペンライトって詳しくないけど光源はLEDだろ?」

ヨメ「いや・・・その・・・」

ボク「振ってるうちに配線外れたんだろ。直ぐ直せるぞ。大量生産品だしな綺麗にハンダすりゃ簡単に壊れなくなるはずだ」

ヨメ「ホントは新しいペンラ欲しいだけ!!!直さないで!!!!!」

ボク「そういうことかよw」

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。