新しいものから表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
これは著作者がいちいち厳密に考えていると人生が終わるパターンなので、それこそ複数の候補から選べるパッケージ化されたライセンスの必要性を示しているといえるのでは

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

発端の話題に限って言うと、「必ず第零の自由を認めろ!」ってことじゃなく、認める気がないのに第零の自由があるライセンスにするのは健全ではないという話><
オレンジだってGPLが嫌いなので(BSDL派!><;)、あえてある程度自由だけどGPL非互換のライセンスにすることもある><;

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

少なくとも、無関心な人間が表現の自由の敵にならないならやりようはあるのでは

スレッドを表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

まあ何らかの面を選んできたとき人類がその面で愚かというのは大半のケースで当て嵌まり、表現の自由についての問題もまた然りなんだけど、ポイントは政治は必ずしも数で動かすものではないというところで、数が揃わないなら声の大きな団体や組織とか別のやりかたで圧をかけていく方法もある。
アホが大半だからといって状況を変えられないという話にはならない (難しくはあるだろうけど)

スレッドを表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

日本のコンテンツ界隈は消費者側の圧力団体がないという話があって、その辺りも関係ある話かな

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

最大の問題は、その文脈上の意味での"アホ"が、人類の大半なわけで、自由を優先!ってよほどの奇人しかいない><(そういう奇人(?)の団体のひとつがACLU)

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

出版社とかがクレームに対して異様に弱腰だったりするのも状況を悪くしていて、オメー表現者側として本当にそれでええんか? という気持ちになってしまう

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

(サンプルにするのはちょっと残酷であれだけど)オイゲン氏は、批判への対策や(おそらく)個人的感情政治的心情を自由よりも優先させたよね?><
cloudflareも、言ってる事もわからなくもないしオレンジ個人的にも決定をある程度尊重するけど、次になにかを排除する要求を受けた時の説明が難しくなり、自由の為に戦う時に、以前よりさらに毅然とした態度と忍耐が必要になるという重荷を背負っちゃったよね?><

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

この辺り、徹底的に「アホとの闘い」になってくるので、とにかく作品の二次利用が著作者による支持を意味しないということを社会通念として広める必要があるし、また警察や裁判所とかがそういう判断をさっさと下せるよう司法側も調整してほしい

スレッドを表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Creative Commons — 表示 4.0 国際 — CC BY 4.0
creativecommons.org/licenses/b

「許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。 」の部分な

オイゲン氏の良くなかった点としてGABをBANするなら"非常に親切な形で"他のActivityPub対応SNS実装を紹介してあげることだったと思う

ボクがActivityPub対応SNSを運営しオープンジョインな形を取るならばおそらくユーザをBANした際はBANした旨をユーザへ通知すると共に他の実装やサーバを紹介する

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

つまり、オイゲン氏がgab等の色々で「人種差別主義者の手引きをしてる!」みたいな批判を受けるリスクみたいな感じで、コンテンツの2次創作のライセンスも「悪いやつが悪い2次創作したのは許可したやつが悪い」って批判を受けるリスクも考えられて、

(ここからが超重要)その時あなたは、(この場合は特に第零の)自由を尊重することができますか?><

CDNからの追い出しに関してはWebTorrentでどうにかなるかも?と期待していて、ただ実際どうなるかわからないのでボクは何度か「WebTorrentで極小ファイルを共有したときどういう挙動になるのか?」と疑問を呈してる

実験するにも1人じゃ出来ないし、可能ならば全世界同時で試してみたいので現実的じゃない

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

既に十分長文であれだけど、cloudflareの8chan追い出しの形態の問題も微妙に関係あって、あれはそんなものを『置くな(置かせるな)』だからまだシンプルだけど、(百数十文字省略しました><;)
エキサイトすれば例えば2次創作で「エロもおk」なライセンスな時に猥褻問題になった時に「そんなもの許可するな!」という圧力にさらされるリスクがあるわけです><
マストドンのコードをgabが使うのも同様><
第零の自由にはそれを潰そうとする社会的・政治的圧力という自由の敵、場合によっては世間の大半が敵になる、そういった自由の敵との戦いでもあるわけです!><

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

複雑な問題に対して細かく分析する余裕や知能がない場合などについても、よく振る舞いの知られたパッケージを使えるというのはとても大きなメリットであるわけで、これはライセンスに限らず一般の問題で言えることなので、コンテンツやソフトウェアの著作者がアホだからといって良いライセンスを広めない理由にはならない

スレッドを表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
まあ逆説的に「自分が何をしているかわかっていない著者からも、鑑賞者としての権利を守れる」ということであって、メリットともとれると思います。
たとえばこれは「DRM 付きコンテンツを買うのは本を買うのと根本的に違う」ということをサービスが潰れたり BAN されてからでないと理解できないような人々からの間接的な被害を防げる

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

オレンジの指摘は悲観論的で、みんなアホだって話で「じゃあどうすれば?」って「OSSプログラマですら大半はライセンスの事を考えてないから、それよりソフトウェアのライセンスが身近じゃない分野なんてもっと、言い換えると、人類、どうにもなら無い・・・><」って話で・・・・どうにもならない><

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

基本的に全体的に同意で「それはそう><」なんだけど、コンピュータソフトウェアのライセンス云々の現状はどうなのかと言うと、例えばマストドンでgabが来た時にオイゲン氏と周囲の方々が(A)GPLを理解していない寝ぼけた事を言い出したのもそうだし、RMSですらLLVMサポート云々の話でGPLを理解していないとぼけたことを言い出したり・・・

つまり、何が言いたいかと言うと、おそらく自分のコードのライセンスをGPLにしてる人がそれがどういう事なのか理解してないっぽいという現状があるわけです・・・><

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

たとえば自由ソフトウェア文化圏では
「ユーザの自由を守る」とか
「ソフトウェアに詰まった知見は人類全体の資産で、ソフトウェアの発展は人類の発展で、ソフトウェアは独占より共有した方がよい」とか、
そういう思想が普及しているからこそ貢献とか開発が進むわけね。

で、コンテンツ創作界隈で
「コンテンツを享受する権利を守る」とか
「多くの人が自由に多様なコンテンツに触れることで人類の文化は発展する」とか
「コンテンツは共有した方が良い」とか、
そういう方向性に文化を持っていけるものだろうかというのはちょっと難しそうな問題なので、少なくとも啓蒙活動は必須だろうと思っているわけです

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。