Quoraへ書いた近年のスマホOSの歴史の話、現時点で1.6千回も読まれていて「なぜこんなマニアックな話が!?」と驚いていて色々考えた
たぶんコレは「企業連合で新しいスマホOSを作りiOSとAndroid OSに対抗すべきだ!」という主張からの「いや実はやってるんですよ・・・3度も・・・」というボクの回答に対し「マジで?3回もやってんの!?」という質問側も驚愕する現実が示されたからなんでしょうかね?
意識してちょっとマイナーなFirefox OSやUbuntu Touch OSへも言及したの良かったのかな?
ただこの話題はもっと厳密に話すとAndroid派生スマホOS(いわゆるAndroid端末カスタムファームウェア)や、Ubuntu Touch OSから派生しつつAndroid派生OSへ合流したPlasma Mobileなど、他にも提案されただけの状態のスマホOSや、スマホからも使えるWeb(クラウド)OSなど挙げればキリがないほどの話題だったりする
少なくとも全力投球の本気で書くと薄い本ができるくらいの内容ではある
頑張って気合いの入った回答をしてみた
なぜ日本の携帯電話メーカーはAndroidOSに固執し、独自OSを各社合同で作り世界の携帯電話シェアを奪いに行かないのでしょうか?iOSやAndroidOSだけではつまらないと思います。
https://jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AFAndroidOS%E3%81%AB%E5%9B%BA%E5%9F%B7%E3%81%97-%E7%8B%AC%E8%87%AAOS%E3%82%92%E5%90%84/answers/117313637?ch=10&share=96ceb220&srid=7e6S0
またMac系雑誌がこの世から消えた
雑誌『MdN』休刊のお知らせ|株式会社エムディエヌコーポレーション https://books.mdn.co.jp/announce/63202/
MdN(Macintosh Designers Network)
答えにほぼ当たりはついてるが下ネタすぎてまともに回答できなかったものがコチラですw
「ハッカー」のイメージが、パーカーにフードを被った人なのは何故でしょうか?
https://jp.quora.com/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E8%A2%AB%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%BA/answers/116706424?ch=10&share=571d4b57&srid=7e6S0
面白い質問があったので答えてみた
意外や意外!?こんなところにもハッキング防止技術が!
どうして銀行ATMのユーザーインターフェースは、わかりにくいのですか?
https://jp.quora.com/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E9%8A%80%E8%A1%8CATM%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AF-%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A/answers/116609092?ch=10&share=c1c99491&srid=7e6S0
グルドン限定で「車のハッキング」について補足する
「車のハッキング」で一般的に最も脅威は「ハッキングによる車両事故の誘発」だと思いますが、実はボクとしては違うと思っています。
ボクの考えとしては「車のハッキングで最も脅威なのは車が駆動しなくなること」が最も脅威であると考えています。
何故ならば、車が突然駆動しなくなれば道路上の交通が麻痺し日本国経済にとって大きな損害になり、個人としても車を使おうと思ったときに使えないというのは経済活動を含めた生活で非常に困るはずだからです。
メーカーとしても車は駆動するものとして販売しており、顧客もそれを期待して購買するわけですから、特定のメーカーが販売する車すべてが突如として駆動しなくなればメーカーの信頼はガタ落ちとなり、上場していれば株価も底を突く勢いで下落するでしょう。
もしボクがハッカー(クラッカー)として車へ攻撃を仕掛けるならば間違いなく同時に大量の車が駆動しなくなる脆弱性を探します。
そしてボクがメーカーならば中央サーバによる中央集権的な制御を可能な限り避けて自動運転システムなどを組みます。
出来る限りわかりやすく自動車へ対するハッキングへの不安に答えてみた
ボクも答えてみた
「コンピュータハッキングに関して、多くの人が誤解していることは何ですか?」 https://jp.quora.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6-%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%8C%E8%AA%A4%E8%A7%A3%E3%81%97/answers/116420046?ch=99&share=d6ff3c2d&srid=7e6S0