新しいものから表示

戦術的に意味がわからない

負傷兵による突撃なんて鉄条網で防げてしまう

forbesjapan.com/articles/detai

予約したスキーツアーが何故か中止になってしまった

ジークアクスか、別スキー場か選ばせるかなぁ

愛知県守山区の再開発で人口が爆増した結果ゆとりーとラインの維持が困難なんだってさ

news.yahoo.co.jp/articles/b67b

愛知県守山区には愛・地球博会場があった長久手市が隣接していて当初計画では愛・地球博会場跡地を宅地利用する手はずだったんだよ

その計画は様々な妨害に遭って変更せざる得ず、隣接する守山区に人口が集中しちゃったわけだね

なお、その妨害した団体はご丁寧にも自ら妨害の記録を残していてくれています

jcp-aichi.jp/expo/stop-bn.html

トランプ大統領は国家方針がモンロー主義、経済方針がケインズ経済学をベースとするオリジナル経済施策なので、これらを踏まえればトランプ大統領の狙いは何となく透けて見える

トランプ大統領は米国内へ流通する米ドルを増やすため長期米国債の積極買い入れと金利の引き下げをしたいのだと思われる。これによって金融機関が米国経済および米国民へ対しての投資を促したい

メキシコの国境の壁を代表例に公共事業を積極展開し貧困層米国民を雇い入れし、その雇用枠を不法移民へ奪われないよう不法移民の排除を行う

これらを踏まえるに、今後トランプ大統領は米国籍を持つホームレスなど貧困層へ対して、賃貸物件へ入居する際の資金を補助する施策を打つんじゃないかと思われる。不法移民が居なくなれば住居も空くし家主も家賃が入ってくるので文句はない(カルフォルニア州などではホームレスの急増が深刻な社会問題化している)

全体では4%、若者に限って言えば9%を記録する失業率の改善で、米国内に存在する数十万から数百万人規模と言われる不法就労者が抜けた穴をまかない、この雇用促進政策で高関税によるって高騰した物価を抑え込めるか?が最大の注目

いや息子を誘おうかどうか悩んでますw

子供向けじゃないなら一人で観に行こうかなと

先輩諸兄、ジークアクスは子供向けですか?

ウメハラ、格ゲー知らない人にはピンと来ないだろうけど実績で言えば漫画と言えば手塚治虫、競馬と言えばナリタブライアンみたいなノリで格ゲーと言えば梅原大吾って言えるレベルの人

100年後に学研から「まんが偉人伝 梅原大吾」が出ていてもおかしくない。いやマジで

たぶんコミュニケーション取れちゃってるVtuberの中にはそれに気付いてない子いっぱい居る

game.watch.impress.co.jp/docs/

マジで頑張れ!商業実用化してくれっ!

これ実用化したら北海道東部が水素の主要生産地域になれる!

newswitch.jp/p/44314

あまりにも4Kや高性能レンズでの映像を観慣れ過ぎて地デジの映像が「こんなもんだっけ?」となっちゃう

いやもちろん製作や伝送コストを考慮した場合の最適解が現状なのだと言われれば、そういうもんかと納得はするけど

ただ、音楽ライブ中心の歌番組の収録は「これ一発撮りなの?」とビックリする。「カメラワークどうなってるんだ?」ってなる

総務「Keizouさん申請日が何故か今日の日付じゃなくて明日の日付になってます」

ボク「えっホントだwいやぁすまんね!未来志向の男だからさっ!www」

総務「は?」

ボク「いや・・・その・・・すみませんでした・・・」

今日のドリキンさんの色味すげー良いなぁ

お相手3鳥デッキw

たぶん雷エネルギーは非選択で火・水エネルギーのみの逃げエネルギーの軽いサンダーexを壁にする戦略だと思う

ファイヤーexは特性でフリーザーexはカスミでエネルギー加速できるので、ファイヤーexとフリーザーexがダメージソースじゃないかな

面白い戦略のデッキだけれど、ボク側のデッキも謎構成すぎて上手く回せなかったんだと思うw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

【地震情報 2025年1月7日】
17時31分頃、鳥島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約420km、地震の規模はM6.0、最大震度2を福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
#地震 #福島県 #茨城県 #栃木県 #埼玉県 #千葉県 #東京都 #神奈川県 #宮城県 #群馬県 #山梨県

ハリー・ポッターのアトラクションの城のプロジェクションマッピングを撮影してきました

三脚があって他の来場者が少なくてピント合わせの時間がもっと確保できたら更に画質あげられたんだけど、自分の子供の面倒を見つつ手持ち撮影するのはコレが限界でしたw

COSINA Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4でこんな感じなので、35mmの明るいレンズならば良い感じに撮影できると思います

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。