 
ChatGPTが高く評価されすぎていて不安感が募ってきたな
前にも指摘した通りChatGPTは集合知、というか教師データとなる言語の通念をはじき出すモノなので、通念が誤ってたら出てくる答えも誤ったものになる
自分自身で高評価するのもアレだけれど重婚に関する問いかけはChatGPTの欠点を指摘するのにかなり有用だったように思える
現在の多様性社会の解釈では各々の文化は尊重されるべきとされていて、一夫一妻制が絶対的に正しいなんてことは無いのだけれどChatGPTは日本語で質問しても英語で質問しても重婚へ対して否定的な回答を示す
これは日本語圏や英語圏の社会通念という教師データが重婚へ対して否定的であるからこそ導き出されてしまうものであり、現在の多様性社会の解釈では誤った回答だ
つまり我々が無意識に誤謬していることに関してChatGPTは役に立たないどころか、ChatGPTがあまりにも高評価されてChatGPTを根拠として言論を展開したりするみたいなことが起きると危ういことになりかねない
スカイネットは人間の誤謬から生まれると言って良いのかもね
いつかやろうと思ってる180°VRネタにα6100を2基と、フルサイズ換算10mmくらいのAPS-C Eマウントのレンズを2個用意し、α6100を縦撮り状態で2基立てしてしまうというもの
机上の計算になるけど、おそらくは8Kの180°VR(片目4K)で撮影できるはず
まぁ別にα6100じゃなくてミラーレス廉価機であるならばどんな機種でも実現可能だとは思う(フルサイズ換算10mmくらいのレンズが存在するならば)
ミラーレス廉価機でなければならない最大の理由が、ミラーレス廉価機は非常に小型であることが多く、α6400などミラーレスの中級機以上になるとボディサイズから両目視差距離(右目と左目の間の距離)の確保が難しくなると思われる
おそらく最も安く、かつ、VR専用カメラに負けないほどの高画質で180°VRできる方法がコレ
開発用端末でも売り払ったんだろうか?
アパマン換算でどれくらいの威力があったのだろうか?
【アパマン換算】
1アパマン = 120ヘアシュ ≒ アルコールおよびDME 20kg ≒ TNT火薬 100kg
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000283641.html
おぉ・・・何とも言えん・・・
ボクならスマホ取り上げずにネットワーク遮断するけど息子は怒るだろうなぁ
こういうときってどうしたら良いんだろうね?
姉貴たちは親父に携帯電話ブチ折られてたなぁ、ボクは携帯電話禁止みたいな叱られ方されたことないからわからんな
USJのジョーズのアトラクション、演者のお兄さんが物凄く盛り上げてくれて良かったんだけれど、ジョーズのアトラクションって船に乗るんですよね
演者のお兄さん、舵を切ったりエンジンの出力レバーをイジったりして格好良くキメるんですが、このアトラクションの船は実態として水面下のワイヤーで牽引していて、舵や出力レバーは飾りなのです
出力レバーはエンジンが2つある2機掛け用のレバーなんですけど演者のお兄さん2本ある出力レバーのうち片方1本しか操作しないんですよね
しかも舵を切った際にカウンターを当てないので本来ならば船はクルクルと周ってしまう
子供を喜ばせるため遊びに来てるんだから細かいこと言うなってわかってるんですが、ジョーズのアトラクションの船に乗ってる間ずっと気になって気になって本当に仕方がなかった
横に居たヨメさんが小声で「お兄さんが操作するたびに真顔になるなwww」ってツッコミ入れてた
どこの予算を使うのかって話になってるんじゃなかろうか?w
人気取りでも良いから上手く処理して欲しいもんだw
タグボートを臨時で出したりクジラを沈めたりすると最低ウン百万飛ぶと思います