新しいものから表示

BS.FMは明日かな?

楽器屋行くので出先視聴だねぇ

嫁さんも自動車運転スキルやばいけど南海トラフとか考えるとなっていうね・・・

mstdn.guru/@FrankKG/1084922024

偉い!

運転免許をとったけど『適性がない』と感じたので20代で免許返納した方の話「こういう物が貰えるんですね」 togetter.com/li/1903062

牛丼屋でメガ盛りや特盛の牛丼を食った後、メガ盛りや特盛の豚丼を追加で頼むと店員さんが「えっメガ盛り・・・ですか・・・?」みたいな反応になるよ!

omocoro.jp/kiji/346714/

どうしても父親目線で見てしまって「こんな男に他人様の娘が任せられるか!」ってなっちゃってボクも脱落したw

mstdn.guru/@FrankKG/1084908706

とりあえず明日楽器屋行こう

ちょっと流石に予定立てるの急過ぎたw

「ありますよ?早いかどうかは腕次第、POSIXツールって言うんですけど?汎用性は高いっす」

mstdn.guru/@balshark/108490364

TR-8S、もう今から店頭に行く→店頭のTR-8Sを弄り倒す→我慢できなくなったら買う、で良いんじゃないかと思えてきた

IEが終了に関してゲイツへ責任を求める声があるけど、ゲイツに責任があるのはネスケであって流石にIEの終了はゲイツのせいではない

例えば来月iPhone出るってわかってて現行のiPhoneポチるか?って言われたら押さないでしょwww

スレッドを表示

ダメだ・・・TR-8Sをポチる勇気が出ない・・・

リリース周期から考えて数ヶ月以内(何なら来月にも)にTR-8S後継がリリースされる未来しか見えなくて押せねえ・・・w

決断しよ

保有してる外資を一旦ぜんぶ円にするわ

良いんじゃない?個人的に全部じゃないけどバックアップ取ってるし

「TR-8(2014年) → TR-8S(2018年) → ?(2022年)」を考えて2022年はこういう年ですよ

\Roland50周年/

ワークステーションシンセFAシリーズの後継で現行フラグシップFANTOMスタイルを踏襲したFONTOM-0シリーズ!

用途に合わせた豊富な鍵盤ライナップ、フラグシップFONTOM譲りの強力な音源群、フェーダー・ロータリーエンコーダー・ホイール・レバーなど多彩なコントローラー、大型タッチスクリーンモニターで視認性とモダンな操作性を両立!

ポン出しと言えばサンプラーSP-404!Roland50週年でSP-404MKIIが登場だ!

スタイルはそのままにパッドが12から16へ増え、接続端子にMIDI OUT・USB-C端子・3.5mmステレオミニヘッドホンアウトを増設、評価の高かったエフェクトも増えた!

Rolandがガジェットシンセへ進出AIRA Conpact!

第1弾としてT-8ビートマシン・J-6コードシーケンサーシンセ・E-4ボイスツイーカーの3つをライナップ!

・・・いやぁ来るだろwフラグシップリズムマシンwww

スレッドを表示

中高生のお子さん居るグルドン民ってどれくらい居ましたっけ?

もう今年出ても良いからTR-8S買っちゃって、新しいの出たら中古相場くらいで中高生の親御さん向けにグルカリしても良いかも知れないな

Roland TR-8S買おうかどうか悩んでいるけれど

TR-8(2014年) → TR-8S(2018年) → ?(2022年)

やっぱり今年来ちゃうよなぁ・・・

近接的なSFに「仮想儀礼」ってのがありますよ

amzn.asia/d/gh5DIMw

題材は面白くはあるんですけど文体がクドいので好みが分かれる小説です

mstdn.guru/@Terryman/108482360

アメリカ並みに上司へ人事裁量権与えるとほぼ間違いなく飲み会やら会社非公認イベントが増えるぞ

付け加えれば上司がゲストで部下がホストだから奢って貰えるとは思うなよと

anond.hatelabo.jp/202206151743

ソフトシンセは前述の記事に書いてあったDexed、Surge、Vitalがあれば本当になんとかなると思う

物欲がとまらず「俺はいきなりハードシンセ欲しいんだ!」って人はKORG opsixで良いと思うよ

確信して言えるけどopsixは時代に名を残すハードシンセだよ

opsixはiPhone Xみたいなもんで、コレまでのシンセはホームボタン付きiPhoneだったねと

opsixははじめてのフルサイズミラーレス機と言い換えても良い

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。