新しいものから表示

流石に文化財は返してやれ

実質的な海賊行為はフィンランドの歴史的にもあんまり良くないヤツだろうと

bijutsutecho.com/magazine/news

祖父のロシア(ソ連)嫌いは憎いが故に打ち勝つためメッチャ詳しいというアレ

シベリアから帰還した人なのでロシアを本気で滅ぼすにはと生涯かけて動いていた人だった

祖父の気持ちをすべて察することは出来ないので流石にボクはそこまでじゃないw

趣味はロシア旅行でロシア語も解していました

祖父の遺品にはロシア旅行中にメモ書きしたと思われる様々な地方の地図が一杯ある

具体的な文字がほぼ何も書いてなくて、点や線で要所を記録しているっぽく、この地図を見る人が見たら何かを察するんだろうなと思われる

ボクのロシア知識は祖父と海事とロシア題材のエンターテイメント作

祖父の部分は過激に偏ってるのでボクは出来る限り感情的な部分には引っ張られないようには努力してるw

こういうのこそ携帯キャリアの出番なんじゃないかなぁと思わなくもない

1件の電話番号に付き1商品の販売とするみたいな感じにすると良い

携帯キャリアの契約って実は個人だと特別な理由がない限り1名義あたり10契約前後が上限数だったりするのです

法人であれば上限が無いことがほとんどですが、携帯キャリアは個人認証サービスを請け負うことでグッズ小売へ対して迷惑転売ヤーフィルタ機能を提供できるので、大量携帯契約で転売やろうとする法人を一括ブロックできる

mstdn.guru/@Scipio/10809612013

computerはエスペラントでkomputilo

komputまではcomputerからの転写、ilが道具を表す接尾辞でilが付けば必ず道具、末尾のoがエスペラント化された名詞であることを意味する接尾辞

つまり末尾にoが付いてなければ、その名詞単語はエスペラント化されてないってことになり、何処かの言語からの借用語であることがわかるのだ

こういう部分がエスペラントって面白かったんだけど使い場所無いなっていうw

エスペラントは人工言語なので構造が覚えやすいっちゃ覚えやすい

綴りと発音が一致するのも人工言語らしい利点

エスペラント内での新語対応もエスペラントの構造を前提に作られるし、新語が全体共有されてなくても構造を前提にアドリブで新語を話しても通じる

一時期エスペラントを勉強していたけどドイツ語以上に使いどころがないと気付いて辞めてしまった

あとドイツ語ほど発音が格好良くない

キティちゃんであれば殺人鬼とバトルするコラボやるのでは?

ウルトラ文字が偶然にも日本語の五十音へ対応してるのは奇跡としか言いようがないのでは?

Unihertzの新作QWERTYスマホやぞ!

Pixelの折りたたみも出るって噂だし、この2台で運用しよう

スレッドを表示

この画像、ご家族や友人知人がロシアによる北海道侵攻へ動揺してたら安心させるための説明で自由に使って貰って構いません、使用報告も要らないです

地図はOpenStreetMapなので転載の制限もほとんどありませんので自由に使っちゃって下さい

mstdn.guru/@keizou/10809380697

今回のロシアの動きは、まぁ・・・嫌がらせでしょうねw

日本人は右であれ左であれ厭戦思想が根強いので、日本人の厭戦思想を刺激してロシアへの制裁がちょっとでも緩んだらラッキーくらいに口先介入したんでしょう

さすがのロシア軍部だって今の状況で北海道侵攻は選択できないですよw

もしかしたらゼレンスキー大統領による日本人の厭戦思想に配慮した演説が大変評価されたから、それをヒントに嫌がらせを思い付いたのかも知れませんね

そもそも国の歴史上、国土の奪い合いという観点で見ると中国とロシアって仲が悪いんですよ?(モンゴルがヒャッハーしたせいで)

中国とインドが境界を巡って争ってるのは有名だけれども、ロシアとインドは軍事同盟で繋がってます

つまりインド・中国・ロシアは三角関係でバランスしている状態であり、この均衡を崩したくなくて今回インドはウクライナの件で微妙な立場を取ってるわけです

mstdn.guru/@fortyfour/10809391

まぁ講話終戦時に日本全体を南北で分割統治出来なかった時点でロシアが日本を落とせることは今後数百年あり得ないと断言してしまって良いと思いますね

ロシアは陸軍国家ですし海軍国家の日本へ兵力揚陸するだけで一苦労ですよ

ジャイアン・オブ・アメリカ様も居ますし、アメリカ様の後ろで「やーい!やーい!」って言っておきましょうw

北海道は日本最大の穀倉地帯でもありますしロシアは北海道を取らないと日本本土には手を付けられないでしょうね

ドイツ・スロバキア・ソ連がやったポーランド侵攻のときみたいに、ロシアと中国が連携して北海道を攻めればイケる可能性がグッと高まるとは思います

ただ、この場合ロシアに利がありすぎるので、中国はどう考えるだろうなぁ?と予測はちょっと難しいですね

mstdn.guru/@fortyfour/10809386

これはジョークだけど、知床半島は国立公園でして開発が著しく制限されており自然豊かなのであります

なので日本で最もヒグマの生息数が多い地域だったりします

日本最強の猛獣は空気読んでくれないだろうから、ロシアが北海道東側から攻めたら、森のクマさんと愉快に踊って頂きたいw

「ワンチャンある」レベルの話であれば先制核兵器という手段を取るとの想定はできますけど、忘れちゃならないのが北半球の自然現象「偏西風」の存在です

以前も説明しましたとおり、北海道の自衛隊の動きを制限しようと思えば中央山脈へ飽和爆撃を仕掛け続けることですが、放射線汚染を使えば飽和爆撃しなくて済む可能性はありますが、放射性物質は偏西風に乗って北海道の東側を侵攻するロシア軍へ降りかかるでしょう

自軍の犠牲を厭わなければ、そして北海道を国土として利用しないとするならば、ロシアは北海道を堕とす可能性がワンチャンあります

もちろん先制核兵器なんて使用したらモスクワは原野に還っているでしょうけれども

スレッドを表示

ロシアによる北海道侵攻は必然的に添付画像のようになります

以前説明したように北海道の中央には山脈があり、自衛隊はここを補給点の中心として陣地を構築します

つまり電撃的にロシアが快進撃を続けても中央へ差し掛かろうとするとき進撃は停止してしまいます

北と東で連携し同時侵攻しなければならないわけですが、実は東の矢印の上方に位置する知床半島がクセモノです

知床半島をちょうど縦に割るように南北を分断する知床連峰という山脈が存在するのです(赤線)

つまり北と東で連携し同時侵攻しなければならないのに知床連峰により連携が分断されてしまうんですね

これを嫌ってオホーツク海寄りに知床半島以北へ侵攻すると今度は冬季になると流氷が到来するので時間的制約が発生する上、ロシアが欲しい不凍港の根室や釧路が取れなくなります

知床半島を嫌って直進し迂回して北の軍と合流しようとすると泥濘だらけの釧路湿原へ入らなければならなくなり進撃速度は著しく下がります

ロシアが北海道を攻めきるのは厳しいと言うか無理です

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。