「ワンチャンある」レベルの話であれば先制核兵器という手段を取るとの想定はできますけど、忘れちゃならないのが北半球の自然現象「偏西風」の存在です
以前も説明しましたとおり、北海道の自衛隊の動きを制限しようと思えば中央山脈へ飽和爆撃を仕掛け続けることですが、放射線汚染を使えば飽和爆撃しなくて済む可能性はありますが、放射性物質は偏西風に乗って北海道の東側を侵攻するロシア軍へ降りかかるでしょう
自軍の犠牲を厭わなければ、そして北海道を国土として利用しないとするならば、ロシアは北海道を堕とす可能性がワンチャンあります
もちろん先制核兵器なんて使用したらモスクワは原野に還っているでしょうけれども
ロシアによる北海道侵攻は必然的に添付画像のようになります
以前説明したように北海道の中央には山脈があり、自衛隊はここを補給点の中心として陣地を構築します
つまり電撃的にロシアが快進撃を続けても中央へ差し掛かろうとするとき進撃は停止してしまいます
北と東で連携し同時侵攻しなければならないわけですが、実は東の矢印の上方に位置する知床半島がクセモノです
知床半島をちょうど縦に割るように南北を分断する知床連峰という山脈が存在するのです(赤線)
つまり北と東で連携し同時侵攻しなければならないのに知床連峰により連携が分断されてしまうんですね
これを嫌ってオホーツク海寄りに知床半島以北へ侵攻すると今度は冬季になると流氷が到来するので時間的制約が発生する上、ロシアが欲しい不凍港の根室や釧路が取れなくなります
知床半島を嫌って直進し迂回して北の軍と合流しようとすると泥濘だらけの釧路湿原へ入らなければならなくなり進撃速度は著しく下がります
ロシアが北海道を攻めきるのは厳しいと言うか無理です
おっ?北海道へツバ付けとくって感じ?
陸軍主体の大陸国が海軍主体の海洋国を攻め、かつ、北海道へ陸軍兵力を揚陸し、戦略・戦局的優位を取れると本気で思ってるのかな?
海洋の超大国であるアメリカさんですら日本本土へ揚陸攻勢を掛けようとして攻略するのに57万人兵力を動員しようと計画した日本へ?
ロシアの軍事リソース的にあり得ない夢物語と鼻で笑いたいけど、今のロシアは本当に何考えてるかわからんから怖いね
懐かしのレンドリース法が復活とはねぇ
世界情勢が着実に良くない方へ流れていくなぁ
我が家はチタン印w
何かと印鑑捺しまくる営業職の印鑑は直ぐに摩耗するため耐摩耗性の高い素材で印鑑を作ってることがままあります
ただし耐摩耗性の高い素材は落下させると歪んだり砕けたりする場合が多いので取扱には注意が必要
あのリーナス・トーバルズが言葉遣いに気を付ける時代ですぞ!
おじさん「その昔(なんなら今でも)、改行コードを無視するサービスが多くてじゃな、おじさんたちは行末を明示するため句読点をしっかり使うようになったんじゃよ。」
おじさん「改行コードって知っとるかのぉ?若い衆は何故そうしたのかと思うかも知れんがWindowsやMac、その他のOSでも改行コードがそれぞれ違い、改行コードが違うと改行が無視されたり文字化けしたんじゃよ。」
おじさん「ちなみに、おじさんたちも今どき改行コード統一しない理由を小一時間はOSメーカーへ問い質したいぞ。」
男が狩りや採集で資源獲得して女が集落を維持するって時代は良かったけれど、男が資源を独占でき資源を独占すると集落を支配できると気付いた時点が男性優位社会の始まりだと思ってる
つまりホモサピエンス(とその祖先)がこのような生存戦略を選んだ時点で男性優位社会へ進んでしまうのは必然だったんじゃないかなぁと
現代は女も社会からの要請で資源獲得へ東奔西走するけれど、この要請してくる社会は男性優位社会、つまり男が資源の価値を決めてきた社会だと気付かなきゃいけない気はするね
これに気付かないと女はいつまで経っても男にとって価値のある資源を獲得するため東奔西走する必要があるよ
これを覆すには男性優位社会の鏡面的存在であると仮定できる女性優位社会が、どのような社会形態を持ち、その社会ではどのようなものが資源とされ価値を持つかを1つ1つ推定していくと良いかも知れない
この女の価値の探索が女が生きやすい社会へのヒントとなると思うよ
おそらく男女の性格に生得的な差は乏しく、異性に期待するものが生得的に違うので、集団生活すれば「生得的かつ後天的に」男女差が現れてくる。ここにトリックがある。したがって「男に媚びる女」が自ずと発生するのは、男性優位社会の結果であって原因ではないから、これを叩いても差別は減らない。
https://twitter.com/cicada3301_kig/status/1511981969953144835小池百合子知事のSNS運用担当が盛大にやらかしてるw