新しいものから表示

今のVRって、計算機はエンターテイメントに使えるとか、符号化はデータ圧縮に使えるとか、そういうパラダイムシフトを起こす発想がまだ見付かっていないと思う

今日もちゃんとピアノの練習したエライぞボクw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

恥ずかしながら17年前、40周年の時の僕の仕事。各機の食玩を、撮影して来た風景に合成。ちゃんと本山チェックが入ったのは嬉しかった。

本当は5号が止むに止まれず東京タワーの上に降りて来た絵を表1にしたかったのだけど、レコード会社内の満場一致で1号機が勝ってしまった。5号などは中で使用。

一番ヤバいのはアイスバーンの上に粉雪が降ったとき

摩擦係数ゼロかってくらい滑る

スタッドレスタイヤも意味がない

> 予定価格は4万4000円。

Gen 6の正規の値段じゃないか良心的だ

ただSoCが最新じゃないのよねGen 6

いや低性能ってわけではないんだけど

ASCII.jp:驚きのコラボ 限定スマートウォッチ「Razer × Fossil Gen 6」発表 (1/2) ascii.jp/elem/000/004/079/4079

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

A7Ⅳ全然来る気配ないのに残クレのローンだけ始まろうとしてる
キレそうw

「NTT docomo Home 5G」を持ってない人にはどうでも良い話ですが、正月中に嫁さんの祖父母のお家へ新年のご挨拶へ伺い、そのときにHome 5Gを色々触ってて気付いた重大な仕様を共有しておきます

重大な仕様とは「Hone 5Gのアンテナはそこそこ指向性が強いらしく筐体を設置する向きで電波の感度が変わる」というものです

「は?何言ってんの?」と思うかも知れませんが、嫁さんの祖父母のお家は僻地にあり、広範囲をフォローするdocomo基地局が1基しかありません、つまりdocomoの電波が飛んでくる方向は一定なのです

何か色々触っているうちに「筐体の向きで受信感度変わるじゃんw」って気付いてしまい、どうやら「筐体の前面が最も受信感度が高く、背面が最も受信感度が低い」ようなのです

NTT docomo Home 5Gをお持ちの方、1bpsでも速度を上げたいと思ったらスピードテストしつつ筐体の向きを調整してみましょう

嘘だと思うかも知れませんが、ボクも気付いたとき思わず笑いましたw

あっ、ゴール目標を1度作った後に詳細オプションから15分以下を選べるっぽい

下限は1分・・・まぁピアノ練習1分で許してやるか(なぜかエラそう)

スレッドを表示

よーし今日のピアノ練習ノルマ達成したぞ

ハノン2オクターブ右と左1回ずつしかやってないけど、ノルマ自体は「1日1回鍵盤に5秒以上触れること」だからノルマを余裕でクリアしてると言って良い

途方も無い目標にすると続かなくなるので5秒触るで良いんですよw

想像以上にWindowsへ食い込んできたね

よりシームレスな連携へ。GoogleがAndroidとWindows PC、Chromebookの連携機能強化を発表 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/google-a

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou かのLed ZeppelineのJohn Paul Jonesは「メロトロンは不安定だったので、GX1は良い(オールドタイプのアナログポリフォニーシンセだから、安定しているわけがない😅)」と言っていたくらい、メロトロンは不安定ですから🤑

メロトロンすげぇうるさいw

ITmedia NEWS: ノイズ、不安定さが美点のアナログサンプラー「メロトロン」を“モノマネ”アプリ開発者が手に入れた
itmedia.co.jp/news/spv/2201/05

1日5秒でも鍵盤触れという目標設定は良いな

5秒触る気を起こせば5分は触れる

SF戦争でレールガン・レーザー・電磁波は定番っちゃ定番ですからなぁ

理論上だけれど指向性と直進性が高いのは目標のみ狙えて被害を広げなくて良い

空爆で散々叩かれた米軍こそ欲しいんでしょうねぇ

エモい写真のコツは例えばマンションの共用プレイスペースにあるビリヤード台とかインスタグラマーが好きそうな洒落たヤツの上で撮ったりするとエモくなるよw

mstdn.guru/@keizou/10752832129

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。