新しいものから表示

オール・トヨタは今回本気だなぁ

そりゃあカーボンニュートラルやられたら原発再稼働してもらわんとにっちもさっちも行かなくなるんで労使一体になって動くしか無いわな

Androidはこういう導通テストに強いね

正常な通信状態でコールやりすぎるとキャリアから叱られそうなので繋がったとわかったら即座にやめるべきだけど

AndroidはターミナルアプリTermuxのtermux-apiパッケージをインストールするとtermux-telephony-callコマンドが使えるようになり、termux-telephony-call 117とかするとCLIで117とかへ電話を掛けられるようになるので、これ使ってping打つかの如く導通テストしてる

例えばwhile true; do termux-telephony-call 117;sleep 1; doneとかやる

sleep挟んでいるのは終話ボタンを押下する時間が欲しいからで、ゆっくりやりたい人はsleepの時間増やすと良い

ただ、Termuxが暴走して停められなくなるの怖かったらfor i in {1..10} ; do termux-telephony-call 117;sleep 1; doneとかやれば良いんじゃないかな

docomoはなんらかのスイッチングに失敗したんじゃないかなぁって挙動な気がする

主系統に何らかの異常があって副系統への自動切り替えに失敗したとか、一部の系統を新替で載せ替えた際に切り替え失敗したとか、そんな感じの障害な感触がある

応答する端末としない端末あるし、電話回線は繋がらないのにデータ回線は使えるなど全体が落ちちゃった系じゃないっぽいよね

ていうか落ちたので復帰確認するのにNTT内サービスの117やってたら普通に繋がったので内と外との断絶もあったかも知れない

ログを見る限り3G→LTEの順で復帰したっぽい

ドリキンさんの本日のVLOG

電気自転車が電気自動車に見えたのボクだけじゃないはずw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou @FrankKG 多分楽器として使う人が多いのですよ

Apple製品は早晩にポート類を全廃する方向へ行くかも知れないけど、独自無線規格をやり始めて欧州でお叱りを受けるとこまでは想像が付く

Apple「わたしたちはIEEE 802.11xxを参考に新しい無線LANを作りました!Whirlwindです!」

Apple「新しいApple WirelessルーターとiPhoneを接続することで従来のIEEE 802.11xxでの通信に比較して速度がn倍!」

Apple「新しいApple Wirelessルーターはただ今から購入可能です!」

欧州「自社製品だけしか使えない無線LAN規格は独禁法違反」

Apple「新しいApple Wirelessルーターは従来のIEEE 802.11xxも使えます!」

欧州「でもIEEE 802.11xxじゃフルパフォーマンスでないんでしょ?独禁法違反ね」

いやたぶん調理用ミキサーの方が言葉的には先なんじゃないかなぁ

サウンドミキサーだからねぇ

ボク「観光地ランキングとかで行く先を決めないよね?ランキング順位とか気にしないだろ」

ヨメ「それはキャラ立ちしまくってる北海道だからね!北海道・京都・沖縄に比較される他県の気持ちも考えて欲しい!!!」

北関東の知事が猛反発 「魅力度」はこう決まる sankei.com/article/20210731-YW

これはボクも毎度思うw

メールとかチャットでMTGって見るとフフッて毎度笑っちゃうw

「MTGしませんか」「持ってないです」「「?????」」→数秒後に理解した togetter.com/li/1787754

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

何度か書いてるネタだけど、赤松健先生は元来バトルものが好きな人らしいが、新人漫画賞にラブコメ「ひと夏のKIDSゲーム」を応募し賞を取ってしまったためラブコメ漫画家として「A・Iが止まらない!」でデビュー

「A・Iが止まらない!」ではシナリオ終盤付近で何故か突如バトル展開が始まる

デビュー2作目の「ラブひな」では武道系少女である「青山素子」が登場させ、後の作品で大きな影響を示す剣術「神鳴流」の基礎設定が出来上がる

「ラブひな」もまた終盤付近で赤松健先生は我慢できなくなったのか唐突なバトル展開を描く

3作目「魔法先生ネギま!」では大人数アイドルグループブームの時流に乗った、多数のヒロインが登場する作風でラブコメを世に送り出した

しかし、中盤付近からバトルもの描きたいという悪い癖がたびたび現れ、終盤へ向かうほどにラブコメが放置されバトルもの部分の設定(大風呂敷)が膨張するという事態に

週刊少年マガジン編集部も諦めたのか「魔法先生ネギま!」を一旦終わらせ、バトルもの部分の設定を引き継いだ4作目「UQ HOLDER」の連載が始まって今に至る

スレッドを表示

これは編集長の見栄で「実際のところは週刊少年マガジンへの功労賞として赤松健先生へ自由にバトルものを描かせたら帰ってこなくなっちゃったので、仕方なく色んな新人作家にラブコメ描かせたら五等分の花嫁がヒットしたので、赤松健先生が帰ってくるまで次のラブコメを数撃ちゃ当たるで掲載しているだけ」説を推したいw

「週刊少年マガジン」連載作品の半分がラブコメになったのはなぜ? 編集長に聞く時代背景と戦略 realsound.jp/book/2021/10/post

> 「今回、金融庁はMINORIのスクラップ・アンド・ビルドも視野に入れている」

これが本当なら、思い切ってIaaS化してしまってインターネットユーザに優しいフロントエンドを組んで欲しいなあ

OFX(Open Financial Exchange)対応してくれるとか

gendai.ismedia.jp/articles/-/8

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。