新しいものから表示

ボクはむしろ30歳過ぎたあたりから「田舎者でも脳筋な漁師の子でもやれるんだ!」みたいに漁師の子代表の一人だって思ってますからねwww

まぁ出生や学校でちょっと差別的に見られてしまうってのはボクも経験ありますから、こういうの無くなっていけば良いなぁとは思いますね

なにせボクは脳筋とイメージされやすい「漁師の子」なので若い頃は馬鹿にされたりしましたな

正直に言ってしまえば義務教育でのオペレーションシステムの選定は「何が正しいのかぶっちゃけ解らん」って感じなのではと

注目すべきは現在GIGAスクール構想でChrome OSやiPadOSを与えられた世代の子たちの高校では何が選択されるか?だと思うんですよね

例えば更にその先の大学教育では一部の学生がmacOSを選んだりしますけど、より先鋭的な学生はLinuxなんて選択をする子も居る

情報技術に親和性高い子ほど先鋭化しやすいので高校進学時にどうなるか今から楽しみではあります

地方や地域によって公立と私立のレベル差は逆転したりするので何とも言えないなぁと

私立のレベルが高い地域へずっと住んでいると理解しにくいですけど公立のほうがレベルが高い地域ってありますからねぇ

感覚的に言えば一番の大学はどこかと言われると一般的には東大と言われるように、同じようなノリで公立が一番になってるという

あぁGoogle Classroomの仕様がわかったぞ

当たり前の話だけどClassroom内の機能を利用したら管理者権限のある先生にはバレる

ではClassroom外の機能、例えばYoutubeを観たら先生にバレるか?と言えばバレない

しかし、生徒のGoogleアカウントを学校が管理している場合は別

生徒のGoogleアカウントの実質的な管理者が学校であるならば当然ながらYoutubeの履歴を確認できるので先生にバレる

秋葉原を歩いていたら面白いことを思い付いたので目当てのデバイスを探しているもののなかなか見付からないな・・・

家で観る分には保護者の管轄なんじゃないですかね・・・?

ていうか、そういう規約みたいなもの保護者に説明ないのかな

ないとしたらそれはそれで問題なんじゃないかと

mstdn.guru/@nkyasu_bsfm/106187

結局、秋葉原にメシ食いに来ただけだったw

う〜ん、それはつまらんから何か変態ガジェットでも探してみようかな

一応、楽器コーナー来たけど無かったな

アレに気が付く人はDTMに詳しくないと中々気付けないと思うので、ほかのグルドン民とか分散SNS界隈の人かも?w

あらー依頼受けたので買いに来たらやられましたわ

iRig 37鍵メッチャお得だったもんなぁ!

リアルタイムに操作するのであればボリュームは回転ノブでなくスライドフェーダーのほうが便利ですよ

最大の利点は視認性です

mstdn.guru/@uho_www/1061870246

どうでも良い情報かも知れないですが、1つの知見として昨今のオペレーションシステム利用率のお話を

実は昨今、オペレーションシステムの利用率について「その他」が増えています

これはオペレーションシステムやWebブラウザがユーザの個人情報保護のための機能を導入し始めていることが影響しているのです

特に個人情報保護に関してセンシティブなApple系オペレーションシステムや、ギークが好んで使うLinux系オペレーションシステムで「その他」へ分類されてしまうことが多発しているようです

これ何が困るかと言えばオペレーションシステム固有のバグが発生している時、ユーザからの能動的な報告がないとバグの原因を探ったりするのが難しくなってしまう

個人情報保護は大事だけれど、様々なシステムのメンテナンス性とトレードオフになっていることはユーザがよく理解しておく必要がありそうです

つまり今後バグが増えていくとしたらユーザからの能動的な報告が少なすぎるのが原因なので積極的にバグ報告をするようにしましょうね

いや悪用したら捕まりますよ、そりゃw

包丁は買うだけじゃ捕まらないとの同じっすね

例えば一部のグルドン民の方はBittorrentベースのResilio Syncを好んで使ってますが合法利用しかしてないので捕まりません

すべては使い方ですねぇ

mstdn.guru/@pomezoo/1061862005

ウマ娘プリティーダービー、100億円稼いでるってのは嘘で、決算書から読み取ると少なくとも150億円、多くて200億円くらい稼いでるよ

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Soli使ってスリープトラッキングしてくれる機能、佐藤由紀子さんがレビューしています。

いびきも計測してくれる新Nest Hubを試してみた:Googleさん - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/21

某「タマネギ」ネットワーク、超高速ブロードバンドに慣れているグルドン民みたいな人たちからすると「ISDNかよwww」ってくらい遅いプロキシを掴むことあるんで堪えられないんじゃないかと

それで動画ファイルやゲームROMなんて落とそうとしてみてくださいよ、ある意味で笑えますよw

日本でいまだオモテのP2Pで堂々とファイル交換して捕まる人が居るのはそういう速度に堪えられなかった人たちなんでしょうね

某「タマネギ」ネットワークで入手できるものは実質テキスト情報のみだと思ったほうが良い

中身読んでないけどGIZMODOでChrome OSの記事が増えてるってことはそれだけ普及し始めてるんだろうなぁと

まぁChrome OSは早い話ほぼAndroidタブレットみたいなものなのでココに気がつくとAndroid派の人は「結構使えるじゃん」となるのはわかる

これはボクも欲しい

ていうか息子がもうちょっと大きかったらなぁと悔しく感じますね

mstdn.guru/@yusaku_iwamoto/106

いわゆる拡張子偽装ですけれどもこれは直ぐバレるとのことで廃れちゃったんですね。逆に今なら効くかも知れんけど

今は某「タマネギ」ネットワークで配布していることが増えているようなので近寄らないほうが良い気はしますね

ボクも最近は仕事などで用が無い限りは某「タマネギ」ネットワークへアクセスしません

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。