いやいや・・・使いやすいのは良いけど高すぎるでしょ・・・
> 見守りサービスを利用するには、端末を購入し、月額680円(税別)のスタンダードプランへ加入する必要がある。この料金で音声メッセージを月に10回まで利用できる。11回以降は200回分を300円(税別)でチャージする形で、翌月には繰り越されない。
> 翌͟月͟に͟は͟繰͟り͟越͟さ͟れ͟な͟い͟。
音声メッセージを送受信できる子どもの見守りサービス、ottaがクラウドファンディングを実施 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/31/news144.html
先鋒エアームドで先鋒ヘルガー当てたら相手はほぼ必ず交代をしてきて、交代マッギョならばコッチはドダイトスで封殺
でんきタイプわざ構成のマッギョならば一方的にドダイトスで殴れるし、懸念はこおりタイプわざを持つマリルリくらいか
みずタイプ主体かつこおり・フェアリータイプのわざすら覚えるマリルリはヘルガーへ圧倒的に有利、ドダイトスすらこおりタイプわざで取られちゃう
マリルリ、ラプラス、パルシェンあたりを警戒しておかないといけないなぁ
ちょっとYoutubeでポケモンGOのスーパーリーグの現環境を勉強してきましたわ
あぁなるほど確かに先鋒マッギョ・先鋒エアームドが多かった。マリルリも確かに結構観た印象
ただそれでも勝ち負け比1.58でボクのロケット団パーティーは勝っているのであるw
おそらく誰も使ってないパーティー構成で対策が全く練られておらず読みにくくて相手のプレイングミスを思った以上に誘発してるんじゃなかろうか?
先鋒エアームドや先鋒マッギョに先鋒クロバットの勝率が低かったら、先鋒ヘルガーにして先鋒エアームドを狩るって構成にしようかなぁ
ヘルガーは種族値的にこうげきが高めなので、シャドウボーナスによってより強化されマッギョにダメージ量有利を狙えるんじゃないだろうか
先鋒マリルリというか先鋒水タイプさえ来なければ勝てるはず
ポケモンGOスーパーリーグ、ランク7へ到達しレーティング表示されるようになりました
リーグ戦はここからが本番みたいなもんでしょうからロケット団パーティーがどこまでいけるか楽しみ
今はマッギョをパーティーに1体採用している人が多くて、わざ構成的に先鋒クロバットが不利に立たされることもままあるけど大半は何とかなってる
相手がエスパータイプ先鋒の場合もあるけど、どうやらあくタイプを嫌ってか確率的には少ない。むしろそのあくタイプを食うためにかくとうタイプ先鋒が多い気がする
ひこうタイプ先鋒ではエアームドが多く、これも多分かくとうタイプ対策
マッギョ先鋒はおそらくラプラスやパルシェン先鋒を食うためにやってるのかな。純粋でんきタイプじゃないのはタイプ有利を取りにくいからか
シャドウポケモン先鋒のトレーナーは驚くほど少ない上にクロバット先鋒にしてるの今のとこボクだけなので面白さがあるw
よくわからんけれど、ネジ穴はタップで作るもんやで
Acid3テストまだ存在してたわw
これは右習えでTikTok使われなくなる流れやな
コレがホントの右派w
自民「中国アプリ」制限方針、神奈川県などは「TikTok」と提携して大丈夫か!? 米印でも排除の動き https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/31/news050.html
今期のポケモンGOスーパーリーグ(CP1500以下制限・伝説あり)を空いてる時間にちょっとずつ進めているけど、このロマン重視のロケット団パーティーは意外と今期の環境にマッチしてんじゃね?感がある
もちろん全てがシャドウポケモン。一度もクロバットを先鋒から動かしていない。
勝ち重視の伝説ポケモンで固めているパーティーでないロマン重視のパーティーで勝ち負け比で1.59ですよ。ほぼ5回バトルすると3回勝つみたいな勝率
ていうかボクがまだまだ慣れてなくて誤タップなどプレイングミスでの負けを含めてこの勝率
クロバット先鋒で、クロバットの弱点であるかみなりタイプへの対策にドダイトス、こおりタイプの対策にヘルガーって感じの戦略
相手の先鋒がくさ、むし、かくとう、フェアリータイプであれば一方的にタコ殴り可能で、相手の先鋒がぼうぎょに不安のあるポケモンでクロバットと相性悪くなければシャドウボーナス分のダメージ量でゴリ押しできる
どこまでこのパーティーでいけるかやってみようかなぁ
爆発事故の店舗は「しゃぶしゃぶ温野菜」店舗は改装工事中 | Nhkニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540511000.html
福島 郡山で爆発音と通報 建物に被害 少なくとも10人けが 消防 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540391000.html
ポケモンGO、今シーズンのスーパーリーグ(CP1500以下制限)で使ってるロケット団パーティー「クロバット」「ドダイトス」「ヘルガー」
25戦やって15勝なのでまぁ良い方なんじゃないかな
こおりタイプわざ持ちのみずタイプ(ラプラスとかパルシェンとか)へ少々弱さがあるものの立ち回りで何とか乗り越えられている
かくとうタイプやフェアリータイプ、くさタイプ、むしタイプはクロバット(どく・ひこう)が受ける
みずタイプとかみなりタイプはドダイトス(くさ・じめん)が受ける。特にかみなりタイプなんて0.244倍なので伝説ポケモンのサンダーやライコウすら一方的にタコ殴りできる
ドダイトスのこおりタイプへ弱すぎる点をヘルガー(ほのお・あく)で埋める。エスパータイプとくさタイプもヘルガーで受ける
もちろん全員シャドウポケモン。ロケット団の帽子を被ったプレイヤーが初手シャドウクロバットでその後もシャドウポケモンが続くロマン重視のプレイスタイルだ