笑ったw
> When fulfilling the purchase, please bear in mind that we are offering the Pinebook Pro at this price as a community service to PINE64, Linux and BSD communities. We make no profit from selling these units. If you think that a minor dissatisfaction, such as a dead pixel, will prompt you to file a PayPal dispute then please do not purchase the Pinebook Pro. Thank you.
意訳 コレ売ってもコッチは利益なんてねぇんだよ!ドット欠け程度でPayPalへ告げ口するヤツは買うな!
ゴミの収集癖でもあるのか!!w
一応、正確なカバンの中身リストアップして危機感を共有しておきますかね
・SONY α6400
・SONY SEL1655G
・SONY SEL30M35
・SONY NP-FW50(2個)
・SONY GP-VPT1
・RICOH THETA Z1
・Kenko PRO1D Lotus ND8
・Kenko PRO1D Lotus ND16
・RODE VideoMicro
・K&F TC2335
・BUFFALO 128GB MicroSD(3枚)
・ドン・キホーテ NANOTE
・SONY WF-1000XM3
・Anker PowerLine+ USB-C & USB-A 3.0 0.9m
・Anker PowerLine II USB-C & USB-C 3.1 (Gen2) 0.9m
・Anker PowerCore Fusion 5000
・Anker 5ポートUSBチャージャー
なんか他にも色々入ってるけど手痛いところはこんなもん
気を付けようね!w
3万2000円で買えるLenovo ThinkCentre M75q-1 Tinyの祭り
そうです手ブレ補正が問題
演出でもない限り基本的に歩き撮りしない方が良いですね
クロップしても良いから電子手ブレ補正が欲しいと思うくらいには手ブレ補正効きません
それが例えレンズ内手ブレ補正があるレンズであれそうです
ちなみにボディ内手ブレ補正のあるα6600でもそんな傾向です
元気かなぁ。スマホ用ジンバル。
・・・ってくらい最近話題にならなくなりましたが、お求めやすい価格なので、ちょっと欲しいなZhiyun smooth X