新しいものから表示

あれ?今気付いたけれどITmediaはNANOTE発売の速報記事しかないのね

レビューしてないんだ

もたーるさんにNANOTEを送っていただいたわけですよ

もちろんボクは産廃PCへ愛があるのでイジり倒そうと思っている

しかしボクはココで足踏みして良いのだろうか?

NANOTEの愛らしさをお伝えすべくボクはコイツを散財すべきなのではないか

約2万円のNANOTEのために、約2万円の散財をすべきなのではないだろうか

MastodonログインできるActivityPubベースのはてブみたいなサービスあったらグルドン民でさえはてブから乗り換える人物凄く多そうだ

ここでレトロPCコレクターでもある赤松健先生の実力を見てみよう

Apple Ⅱ+でLinuxデスクトップ動かして喜ぶ赤松健先生
twitter.com/KenAkamatsu/status

Apple Ⅱ+のLinuxデスクトップでモダンなインターネットブラウジングする赤松健先生
twitter.com/KenAkamatsu/status

Apple Ⅱ+のLinuxデスクトップで原稿のペン入れまで始める赤松健先生
twitter.com/KenAkamatsu/status

小学校なら高すぎると思うんだけど情報科を抱える高校や高専が1000万円台のLANで大丈夫なのか?

1クラス30人として少なくとも3クラスはあるだろうから90人、授業によってはIT大企業の1フロア並にネットワークリソース使うと思うぞ

NERVのほうがわかりやすいね

強く海面が押し上げられると合成波が発生しそうな地形してんの

unnerv.jp/@UN_NERV/10414688293

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

【緊急地震速報 第3報 2020年5月11日】
8時58分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.4程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#茨城県 #緊急地震速報

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

《緊急地震速報(気象庁発表)》
茨城沖で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
茨城 福島 千葉 栃木 埼玉
#茨城県 #福島県 #千葉県 #栃木県 #埼玉県 #緊急地震速報 #緊急

ていうかぶっちゃけサバゲー動画が撮りたいわけですよ

何なら目指せFPSゲーム的な絵柄!って感じでやりたいわけです

サバゲー動画って見れば分かるけど大半がGoProとかアクションカムを撮って出ししてるわけですね

しかもNDフィルタとか使ってないんでカンカン照りだと白飛び黒潰れだらけなのです

せめてNDフィルタを使って欲しいし、ノイズ除去すらしてない動画が目立つわけです

ていうか最近のGoProとかアクションカムにはハイスピードモードあるんでサバゲーのようなスピード感のある競技では使って欲しいと

いや光量足りなくなる場合もあるんでシチュエーションに合わせた設定で撮影して欲しいなと

でも好き勝手に言うだけなら誰デモ出来るので、じゃあボクがやってやんよと

ということでサバゲーやりたい

中学生以来まったくやってないけど新型コロナが落ち着いたらサバゲーやりたいなぁ

サバゲーやれるなら新しくエアガンとか装備とか買うわ

SVG扱うならやっぱりInkscapeだよねぇ

AIは独自拡張あるからWebで使いにくいし

無料の画像編集ツールでありオープンソースで約17年も開発され続ける「Inkscape」を開発者が語る gigazine.net/news/20200510-ink

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。