#Linux デスクトップユーザな#散財 er。非効率であっても何でもLinuxでやろうとする趣味グラマ。1児の父。ジンジャーエール(シロップ)β版レシピ公開中。
忘れがちだけどIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6)って未だドラフトなので、対応したメーカーは偉いけれども対応してないメーカーは別に悪いわけではない
誘発地震っぽいっすねぇ
https://unnerv.jp/@UN_NERV/104110450509810533
埼玉にある地震計が倒れたんかなって思ったw
またゆれてんのか
あれ?また自作地震計の通知なってる
はい
https://unnerv.jp/@UN_NERV/104110348336461818
内陸性だ
https://mastodos.com/@NOKKO12304/104110355986583862
https://unnerv.jp/@UN_NERV/104110337834905935
おっ?関東で地震?
名駅前ビックカメラ閉まっとるっ!!
ついでに寄ろうと思ったのに・・・
ねこ居た
https://pixelfed.tokyo/p/Keizou/162781708394041344
パーツ構成が同じ
一桁間違いなのか1点モノの競技車両なのか
なぜタイムラインがコナン(色々)ブームw
えっコレ支えちゃうの!?
https://mstdn.guru/@akirat/104104189671460752
イクラへの同意★が多すぎて笑ったw
https://mstdn.guru/@keizou/104104076107714296
イクラに見えるのボクだけじゃないはずw
https://mstdn.guru/@teakatoh/104104071660646686
ドリキンさんが提唱した「冷やし中華は自炊と言えるのか問題」はなかなか根が深い
中華麺を茹でて冷やして、具材をスライサーで切って、冷やし中華のタレぶっ掛けるだけで美味しく作れてしまう
卵焼きスライスも溶き卵をフライパンで軽く焼くだけ、厚みが欲しかったら溶き卵投入を複数回に分ければ良いだけなので小学生でも出来るという・・・
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。