GeminiCLIでほんとVim/NeoVimの設定捗るわぁ

対話的にできるんで設定ファイルを試しに食わせてみたら良いですよ

設定ファイルのリファクタリング提案とかしてくれるw

GeminiCLIの開発者向けに朗報!

Vim/NeoVimやBashやZshの設定が対話的に可能なようですぞ!

例えばZsh導入するついでに今まで使っていたBashの設定をzshの設定に書き直せ的な要求も通る

まぁ当たり前だけれどChromeOS(Crostini)でもGeminiCLIが動くことを確認した

いやぁホントに日本国内でもハイエンドクラスのx86_64やARM搭載しつつワーキングメモリが最小でも16GB搭載してるモデルが普通に販売しないもんだろうか

「WindowsやMacで良いじゃん」という意見はわからなくもないですが、ChromeOSへ興味を向けてない情報技術者が気付かない内に相当な完成度になってますよ

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。