新しいものから表示

α6700出るらしいっすよぉ

そのタイミングでα6400やα6600に行っても良いかも知れませんけどね

mstdn.guru/@TK/110301766605184

流石に220WはUSB-C PDで駆動させることはできなかったか

規格上240Wまでいけるはずだけど

最近のカメラ系の話の中で最も腑に落ちてしまった・・・

ボクの中のセンササイズ向けレンズの制限が完全に吹き飛んだ・・・

アレはフルサイズ用のレンズだからなぁとかいう言い訳が出来なくなっちゃったw

大半のオールドレンズも結局はフルサイズ用だしとかいう言い訳も無くなったw

うむむ・・・フルサイズ用の超望遠見に行くかぁ・・・!!www

ひえぇぇぇ!

「APS-C機を使うならレンズはフルサイズ用のレンズを買え!なぜならどうせフルサイズ機にいつか移行するから」

間違いねぇ!そうかぁ!そういう視点があるかぁ!

つ、つまりテレコンなんか検討しないでフルサイズ用の超望遠を買えよってことかぁ・・・!!

youtube.com/watch?v=6gclecDQlp

1枚目:現代のデジカメで現代の写真屋に現像依頼して出てくる色
2枚目:ボクの記憶の中のフィルムトーン(主に写ルンです)

ファーストガンダムから受け継がれるいつもの視聴者の感想

「子供にそんなもん背負わせるんじゃねぇよ・・・」

キヤノン広報「我々の新しいVLOGカメラはコレです!」ドーン

キヤノン党「(サイバーショットだ・・・)」

カメラファン「(サイバーショットだ・・・)」

他社メーカー「(サイバーショットだ・・・)」

報道各社「(サイバーショットだ・・・)」

グルドン民「(サイバーショットだ・・・)」

キヤノン開発「(サイバーショットだ・・・)」

キヤノン経営「(サイバーショットだ・・・)」

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

いやもうちょっと真面目に考えればもっとマシなデザインになるけど概念図として

スレッドを表示

ジョークを抜きにして影から推察するにこんか感じにしかならない問題

むしろキヤノンのサイバーショットだったらデジカメWatchとかフォトヨドバシとかアサヒカメラが困ると思うw

アレだったら「キヤノンのサイバーショット」って言い続けてやろうと思うw

まさかSONYの動画機攻勢にCanonが乗ってくるとは誰も思わなかったっすよねぇ

何ならPanasonicすらちょっと躊躇していたのに

Canonの意図は一枚噛んでおいて様子見しておくかなんだろうか、それとも本気で乗り込んで来たんだろうか

ちなみにボクはヨメさんの若い頃の趣味の情報を息子に開示するなとヨメさんから厳命を受けているので、しょこたんも若い頃の自分を黒歴史扱いしているのだろうか

別に若い頃のヨメさんの言動も可愛らしくてボクは好きなんだけどなぁと思うけど本人がそう言うので息子の前では触れないようにしている

ボクはそんなに変わってないので黒歴史もクソもない現在進行系であるw

他人の恋愛に興味のないボクですらしょこたんを射止める一般男性ってどういう方向性の趣味人なのか気になる

ディスプレイを裏にフリップさせてMモードかつマニュアルレンズ、撮影後プレビュー無しで撮影してみれば過去のオヤジさん達の眼球露出計の精度の高さへ逆に驚くw

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。