ちょっと情報が古いけどUbuntuの初期設定で参考になるページ
https://sicklylife.jp/ubuntu/2004/settings.html
Linuxの様々な情報が日本語で最も集まっているのはArchWiki
https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
野球漫画MAJOR(全78巻/747話)の24時間限定公開で読破RTAはじまっててワラタw
@lo48576 その辺りを掘っていくとソクラテスが無知の知に行き着くと思う
手前味噌ですがどうぞw
200ワット出力のLED照明って野外で使えるの?(オマケでCOLBOR CL60のレビュー付き)
https://backspace.fm/200-watts-led-outdoor-lighting/
ボクが「もう大半の人はこれで良いんじゃね?」と評価しているスマホ向け有線ヘッドフォンDACアンプFiiO KA3の後継機種「KA5」が登場
有機ELディスプレイと物理ボタンが付いた模様
むしろ個人的にはたぶん従来機のKA3が在庫処分でAmazonタイムセールあたりで安くなると思われるので、別に最新機種じゃなくても良いやって人はKA3が狙い目かも知れないw
USB Audio Classで動作するのでMacbookとかLinux環境でもイケる
たまには有線ヘッドフォン・イヤホンで聴くかぁって思うのであればKA3/KA5を是非どうぞ
息子が新生児だった頃の授乳中のヨメさんの写真とかあるけどいつかボクのGoogleアカウントも停止させられるんかな?w
ボクは「むしろコッチからGoogleに情報渡したるわ!派」なので、もしかしたら情報がありすぎて確認するの大変で諦めてるかも知れないけどw
写真ならPicasaの頃からあるぞwww