新しいものから表示

これ「最後に」って言われたら「まぁ最後くらいは聞いてやるか、相手も仕事だし言わなきゃいけないマニュアルなんだろう」と聞くでしょw

もちろん、そういうマニュアルが作られている場合もあるけど、ある程度キャリア積んだ営業なら別にマニュアル無くても顧客の興味を引き出すためテキトーに吹いてるんだぞw

ここで結構な予算がついてて金券チケットとか出せる余力があるなら「新規加入者TDL招待キャンペーンを行ってまして」とか「新規加入者にiTunesやAmazonギフトカードが」とか付け加える

新人営業は経験値低いので変に粘ったり、すぐに諦めて次に行っちゃう

スレッドを表示

電話営業なら「お客様相談アンケート」を名乗って「月々の支払額など現在お困りのことはありませんか?」トークですね

「ありません」と言われたら「承知いたしました。最後に現在弊社ではキャンペーンを行っておりまして他社様からのご移行の場合...」と続けて顧客に反応なければ次に行きますw

承知してるんだけど営業トークを続けるというテクニックだ!w

oransns.com/@nacika/1095292802

いまプロバイダ系の飛び込み営業するならどうやって顧客を釣る上げるか・・・かぁ・・・なかなかに難しいな・・・

価格で勝負できるなら「Netfrixとか興味あります?現在よりも○○円安くなるってことはNetfrixの月額料金を上乗せしても現在支払ってるネット料金と変わらないですよ?実質Netfrix代がタダです」とかかなぁ

価格で勝負できないと結構キツイかも知れない

携帯キャリア系との連携で支払いの一本化で事務コスト削減および携帯キャリアポイントの付与で実質的に今よりも安くなるってトークが現実的かな?

年中・年長くらいの男児が何へ最も興奮するかは今なら凄くわかるw

やっぱり何かモノを飛ばす系はマストですよマストw

我が家のモノを飛ばす系はボトルマンだけれどスパイダーマンなら蜘蛛の巣を飛ばすのがイメージ通りかなと

モノを飛ばす系は部屋を汚さない、危なくない、家財を壊さないあたりでヨメさんの理解を得よう

ちなみにモノを飛ばす系はペットボトルをターゲットにしたり、ペットボトルで子供と一緒に工作をし籠のようなものを作ってバスケット的にシュートする遊びなどをすると盛り上がる

Suwanさん、自治体によるかも知れないですが普通に粗大ごみ回収いけるはずです

経験の種類的にアレですが金融系営業時代に飛んだ顧客の財産処分するのよく手伝ってたんで・・・

mstdn.guru/@suwan/109528712754

プロバイダ系の飛び込み営業は本格再開したんだなぁ

そちら方面の繋がりがコロナ禍以降薄くなっているので情報があんまりない

ただ、これまでの施策を考えるとキャッシュバックやアメニティで釣り上げるみたいなことはやってそう

豪華な部分だとTDLやUSJチケットあたりかな?AmazonとかiTunesギフト券とかもありそうだが果たして

息子がもしもボクみたいに育ってしまったら2契約とか法人向け契約とかそういうのになりそうな気はしている

子供が高校生以上のギーク家庭は帯域の確保どうやってんだと疑問に思ってるw

今のところボクが好き勝手に帯域を専有してるけど息子がリアルタイム性が重要なネトゲとかはじめたら、FLOSS活動とか調査とか色々しにくくなるなと

スレッドを表示

NUROが速いのは事実ですが、結局はベストエフォート制なので地域や時間帯によっては普通に遅くなります

NUROがマイナーだった頃は理論値に近い数値を叩き出したのですが最近はそうでもありません

我が家もNUROですが、子供が大きくなると今よりも帯域を多く使用することになるだろうしどうしたもんだかなぁとボクも悩んでます

mstdn.guru/@gomasio/1095286491

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

今日の本編で話した件、記事が公開されました。

AIと呪文で、もう逢えない妻の新しい写真を捏造した(CloseBox)
techno-edge.net/article/2022/1

甥っ子クンいくつなのか知らんですが、甥っ子ママが許すなら蜘蛛の巣飛ばす系ですね

amzn.asia/d/3R6iHpj

ちゃんと使用時のルールを学ばせる機会にもなるっす

mstdn.guru/@balshark/109528374

まだ会社にほとんど充電ステーション無いんで・・・すべての駐車スペース1台1台に充電ステーション立ったら通勤で使う人増えるとは思うけど現実的ではないんだよなぁ(ボソッ

孫氏の兵法の凄いところは、味方であってもどうしても怪しく思っちゃう諜報員(諜報対策員)へ対して最も親密な者(最も愛国者)であると断言しているところ

総理というか何処の政党は政権を担ってても良いけれど「孫氏の兵法曰く、部下に適切な評価と報酬を与えることが諜報を防ぐのだ!思いやりある上司が、自衛隊を支える思いやりある人々が諜報を防ぐのだ!評価するには報酬を与えるためには金が必要なんだ!」とぶち上げてくれれば納得する人は増えるんじゃないかと思う

嘘・デマ・プロパガンダに対抗する自衛隊へ評価と報酬を国民は与えられるのか?っていう岐路が孫氏の兵法を参考に導き出せる問題点じゃないかなぁと

どうせボクたちは直接的な真実に触れられず混乱させられる側なのだし、何が出来るのかと言えば思いやりなのかなと

スレッドを表示

もはや戦争有事関連は情報が錯綜していて何が真実なのかわからん

孫氏の兵法曰く「死間」
「死間なる者は誑事を外に為し吾が間をして之を知ら令め而して敵を待つ者なり」

敵国へ偽の情報をばら撒き欺いて動きを監視し味方の諜報間者に報告させる

また、孫氏の兵法では諜報に関する対策も記述されている

「間より親しきは莫く賞は間より厚きは莫く事は間より密なるは莫し。聖(智)に非ざれば間を用うること能わず。仁(義)に非ざれば間を使うこと能わず。微妙に非ざれば間の実を得ること能わず。」

間諜よりも親密な者はなく褒賞も間諜より厚遇される者はなく間諜よりも秘密裏に進められるものはない。聡明で思慮深くなければ、間諜を諜報活動に当らせることはできないし、思いやりや慈悲の心がなければ、間諜をうまく使うことはできない。

ポケモンSVの新御三家ニャオハ・ホゲータ・クワッスがなんであんなデザインなのかって主人公交代でアニメ映えするデザインにしようとしたんだなと気付いた

デザインの時点で何となくポケモン毎の性格が伝わってくるようになっている

もしかしたらLinux系STB用コンピュータとして最適なのかも知れない

Appleエコシステムじゃない人向け

youtu.be/86htJ18hM08

しかもまさか息子がポケモンをはじめた年にサトシの交代が発表されるとはなぁ

ポケモン初代直撃世代として何だか不思議な運命を感じる

あっ1つ抜けてた

ソボルは現代朝鮮語でソウル

つまりソウル=首里

スレッドを表示

琉球の首里、古代朝鮮語からの借用語じゃないか説を聞いてロマンを感じた

首里は古代琉球語だとショリ(シオリ)に近い発音で、これは古代朝鮮語ソボルに関連してそうなんだとか

実際に、朝鮮半島や九州にはショリ(シオリ)とソボルの中間のような発音をする地名(セブリ・シブルなど)がいくつもあるらしい

ただこれをもって日本人の祖先が朝鮮人だとするのは結構無茶らしく、朝鮮半島に一時期居住していた諸族の中に居た仮称「大陸倭人族」が日本人の祖先だろうと考えられてるんだって

そもそもその当時、朝鮮半島は多民族地域だったらしい

65Wはちょっと惜しかったな・・・90W以上欲しい・・・

3口ACと65w USBポート搭載UGREEN製コンパクト電源タップレビュー!【UGREEN DigiNest Cube 65W】 daily-gadget.net/2022/12/12/po

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。