新しいものから表示

1ヶ月試用させて貰えるって

スピーカー行こうかな?

ティアックストアにて、イチオシ4製品を対象としたモニター募集を実施中!! 音楽制作やカラオケがはかどる製品や、オーディオ環境をアップグレードする製品をお試しいただけます♪ - PHILE WEB phileweb.com/prtimes/index.php

ディープパープルがあるなら黒はブラックナイトではないのかと1億人くらいは思ったことだろう

Pixel 7 Pro買うけど、何となくヒトバシラーの嗅覚が「言っとくが今回のPixelはハズレだぞ?」と既に反応しているw

iPhoneが絶賛されているところをみるとAndroid端末を絶賛したくなるけど心の中のガジェットオタクが「でも欠点もあるやん?」と冷静にツッコミ入れてくるのでiPhoneユーザーほど魂を捧げられない

AppleがiOS 16でデータベースをいい感じに改修しようとする呪いを掛けた

@otakuman@fedibird.com 昔はそんなザルな手続き通っちゃうんですねぇ

書けない読めないは避けようとは思って選びましたねボクは

息子が中学生になったら観せる動画は決まってるけど小学生になったら観せる動画はそう言えば決めてなかったな、良いものないだろうか

ボク「お前ももう中学生だ。責任持って行動を取りなさい。ちなみにグレたら進学先の高校はココだからな?」

息子が中学生になったら観せるYoutubeチャンネル
youtu.be/tvdAlk3eDr8

息子ももうすぐ小学生だなぁ

子供が交通事故に遭う学年で最も多いのは1年生なので更にきつく言わないとなぁ

まぁ普段から道路付近で危ない行動取ったらわざと怒っているポーズしてるんだけど、もうちょっと厳しくしても良いかも知れん

色々あるもんだ

ボクは息子に名付けるとき祖父母世代から1字貰って、あともう1字は語感で選び、姓名判断でもそんな問題なかったのでそれにした

なぜ自分の名前から1字取らなかったのかと言えば自分に似て欲しくなかったからw

自分に似るよりヨメさんとかに似てくれたほうが可愛いよなと思って自分の名前から取らなかったんだけど、ビックリするくらいボクの幼少期にそっくりで親族みんな笑ってるw

toyokeizai.net/articles/-/6155

@hideji 米国側も軟着陸したいと思っているはずなので、そこは交渉次第なんでしょうねぇ

@hideji 前段に英国政府の経済失策があるんすよ、失策の最中にトドメを投資家が刺した

もともと当時の英国は固定相場の悪面が露出して経済悪化の一途を辿っていたんです

金融業界では国際基軸通貨を発行する中央銀行と勝負することは愚かだと長らく言われています

理由として中央銀行の財源は理論上として無限であり、実績としても投資家側が買った回数がゼロだからです

中央銀行の財源が無限なのでゼロサムゲームとしてすら成立しない椅子取りゲーム

投資家側は残る椅子を奪い合いますが、中央銀行は自分の椅子を作ります

どんな理由があれ参加した時点で投資家の誰かがいずれ負ける

経済大国がデフォルトに至ったときはいつも政府の失策からであって投資家と勝負したからではないという金融の歴史がある

mstdn.guru/@hideji/10899590544

コイツはすごいの考えたな!?

MagSafe対応、有線接続対応、無線接続対応のスマホ向けヘッドホンアンプ

DACチップは他のヘッドホンアンプやポータブルDAPでも採用実績あるES9218AC PRO

唯一の欠点はバランスアウトに対応してないことくらいで、この薄さとデザインでポータブルDAPクラスの音質改善が可能になる

ゲインにハイとローがあってスマホ単体では鳴らしにくいインピーダンスのヘッドホン・イヤホンでもある程度は鳴らせる

ていうか普通にApple店頭に並んでても違和感がない

amazon.co.jp/%E3%83%98%E3%83%8

最近自分のモノの争奪戦には参加してないなぁ

ヨメさんがヨメさんのモノか息子のモノで争奪戦に参加しろと指令を送ってきて何となく参加させられている

新Pixelも争奪戦にはならんだろうし

Q. スプラトゥーンシリーズではジャイロとスティックどちらが強いの?
A. 統計上はジャイロが非常に優勢ですが結局はプレイヤーのウデマエ次第です

Q. なんでジャイロのほうが強くなりがちなの?
A. 視点移動などでスティックより機敏に反応できることが最大の理由ですが結局はプレイヤーのウデマエ次第です

Q. ジャイロとスティックでどれくらい差があるの?
A. マリオカートで例えるとSwitch純正のハンコン使うよりジョイコンやプロコンのほう微調整が効くので速く、それくらいの差はありますが結局はプレイヤーのウデマエ次第です

オーストラリア・ドルかも知れないじゃないっすか!!!!!!(無茶苦茶なケチの付け方)

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。