新しいものから表示

なぜ文系がコナミへ・・・?

ゲーム事業を賤業扱いしてたから不動産や金融をやりたいのかなぁ?

万博の前情報を確認すればするほど子連れ万博は相当に大変そうという感じしかしないっすねぇ

いや行くけど、行くけど対策をしっかり立てないと子供が倒れかねんなと

ボクがかなりの正確度で前歩き波動を撃つので「昇竜へ化けずにどうやってやってるの?」とゲームスクールの小中高校生に結構聞かれるのだけれど、これはちょっと練習が必要だけれどコツがある

ストⅡの頃から前歩き波動は昇竜へ化けやすいこと知られていて、そこで確立されたのが6(前歩き)41236+P

一部の過去タイトルでは灼熱波動拳が出ちゃうんだけど、4の後ろ歩きと1の斜めしゃがみ入力でわざとコマンド入力猶予フレームを消費して前歩き波動が出る正確度を高めると言いうテクニック

練習法は方向入力←→(46)をガチャガチャやって、前歩き波動をしたい場合は6(前歩き)41236+P、前歩き昇竜をしたい場合は6(前歩き)23+Pと入力する

マスター級でも前歩き波動入力を苦手とするプレイヤーは多いから、逆に前歩き波動を受ける対策もマスター級では出来てない人が多い

グランドマスター級くらいまでに至ると前歩きから波動が出てくると経験で知ってる人が多くなってくるので今度は「前歩き波動も前歩き昇竜も打たないで通常技を出す」というテクニックが重要になって来たりはする

石破首相「雇用促進するため公共事業したいな・・・えっトランプさん日本の道路が非関税障壁ですって!?」

石破首相「大義名分を得たぞ!令和の日本列島改造論だ!!!」

mstdn.guru/@gitanes1701/114317

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

【緊急地震速報 第1報 2025年4月8日】
19時26分頃、愛知県西部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報

資本取引の通貨の絶対値は契約書に記載された為替情報を起算するんだろうけど、関税と為替変動によって間違いなく当初の予定よりは大幅に狂ってるはずなのでJAL・ボーイング双方の担当者は青ざめてるんじゃないかな?

円高は円の強さを表している?
メイドインジャパンは高くても海外は買ってくれる?

アメリカで受け取って「保守部品に関税掛かるから辞めますわ」ってJALがやったら面白いw

みんな同じこと思ってるだろうけど、トランプ政権経済政策にどうしても鳩山政権経済政策の風味を感じてならないw

やっぱり製造に為替高ってダメなんだよ、日本でも円高不況のとき就職氷河期の就職率を下回ってしまったわけでしょ?

どう見てもマイナスにしか働いてないのに自分の経済政策を頑なに守って、生産が海外移転が更に加速してしまい本当にヤバイ状況が生まれた

流石に漁を学べとは言わないがゲームで食えなくてもゴールドラッシュでツルハシ売れるくらいのスキルは与えてあげたい

まぁそれぞれの家庭の考えがあるから好きにしたら良いと思う

息子がこういう道を選ぶと言うならボクも応援はするけれども、モノ作りと経営商売の勉強は家庭内で必修化するけどね

news.yahoo.co.jp/articles/9793

小学生にAndroid OS対応の中華エミュ機を与えるのは少々どころか相当面倒くさいかも知れない

ペアレントコントロールのできるファミリーリンク導入後はかなりセキュアになるらしく、ファミリーリンク導入後にGoogle Chromeをインストールしようとするとセキュリティで弾かれるw

回避手段は子Googleアカウント削除→ファミリーリンク削除→親Googleアカウントログイン→GooglepLayストアから必要なアプリ入手→子Googleアカウントログイン→ファミリーリンク設定

これは中々骨が折れる

トヨタ「ミライドン作るわ」

ホンダ「コライドン作るわ」

カワサキ「は?こうだろ?」

mstdn.guru/@snortoink/11428472

びっくりドンキー、子供へのオモチャも辞めちゃってヤバイのではと思っちゃう

mstdn.guru/@hebo2001/114284580

PCショップに来たら同じ性能のものが7,000円だった

そうだよなぁ?ドンキホーテがマジで高すぎですわなぁ!?

mstdn.guru/@keizou/11428447594

いやいやいやドンキホーテさんや、UHS-I・UHS Speed Class 3・V30のMicro SD 512GBで2万円超えは流石にぼったくりと言われてもおかしくないっすよ!

Amazonで高い値付でも1万円ですよ!店頭売りを考慮しても家電量販店でも1万円ですよ!!!情弱釣るにしてもアコギ過ぎやしませんかねぇ!!!!

スト6には「まねもんくん」という友達がいますよ

Nintendo Switch 2が話題の中で息子の誕生日プレゼントであるRetroid Pocket 5が届く

息子「スマホが欲しい!誕生日にスマホ買って!」

ボク「駄目ぇ!」

ボク「(とは言うものの真っ向から全否定もなぁ・・・そう言えば中華エミュ機にAndroid OS採用のやつあったな・・・)」

ボク「(Android OSはFamily Linkアプリでペアレントコントロールできるし、ゲーム機として与えれば徐々にネットへ触れさせつつ躾でゲーム禁止も切れるな・・・)」

ボク「スマホに近いゲーム機なら考えてやらんでもない」

息子「ホントぉ!?それにする!!!」

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。