#Linux デスクトップユーザな#散財 er。非効率であっても何でもLinuxでやろうとする趣味グラマ。1児の父。ジンジャーエール(シロップ)β版レシピ公開中。
まぁわかってたけどEVFのあるFX30だよな
う〜む・・・
α6700の情報いろいろ見て本当に自分へ必要なものなのか検討している
さて来ましたね https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/special_teaser20230710/?s_pid=jp_/ichigan/_teaser-202307
緑地化で多大な予算を消費している国々地域もあると言うのに贅沢な悩みであるw
https://mstdn.guru/@harmonix_tm/110693952492460425
ThreadsはまだActivityPub動いてないのかな?
そうか教卓が無いんだ!
不思議な遠近感w
登録はしたけど目新しさが無いので面白い機能が実装されるまで静観するつもり
ThreadsのActivityPubサポート、どうせXMPPみたいに切り捨てんだろ?と思って見ている
G+は当時のスマホやPCの性能を考えるとリッチなUIなのにメチャクチャ軽かった
MSKeyで遊んできたw
https://misskey.backspace.fm/notes/9gt1gy810w
呪術廻戦、実質的に「連載しているHxH」だって一部で言われてるw
八千代工業を売却!?
アクティとか作ってたのにホンダは本当にEV一本でいくつもりなんだなぁ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04DSH0U3A700C2000000/
どうでも良いけど経営役員レベルからの指示で、ぶっちゃけて言えば導入することが確定的であるにも関わらず導入の可否について評価せよみたいなのが降りてきた場合、経営役員のメンツを保ちつつ、どうやって「馬鹿じゃねーの?」と返せば良いんだろうか?w
これの話題
https://www.chunichi.co.jp/article/722642
当時の記憶を思い出しながら色々やってみたけど・・・う〜ん・・・外部からログインページの表示が出来るし入れるっぽいな(苦笑)
流石にコレ以上はイジくりまわすとお巡りさん来そうだからやめとこ
そのうち何らかの経路でもう一度報告しとくわ
名古屋港のシステムダウン、原因が全くわからないけど多分15年前に指摘されたこと修正されてないと思う
流石に今はもう守るものが増えすぎて試すことすら出来ないけど、自衛艦だろうが米軍空母だろうが名古屋港への入出港の時間がまるっと筒抜けな状態なままなんじゃないかなぁ
アンミカ、白は200種類あるの知ってるのにまわりの人間真っ黒やな
あぁ〜水星の魔女こう締めるのかぁ・・・なるほどなぁ・・・
【ネタバレ注意】水星の魔女視聴中(現在経過時間17分) もっと見る
デウスエクスマキナじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。