新しいものから表示

労基法を遵守するため色々アクロバティックなことやるからシステムが追い付かないんだよw

スレッドを表示

会社から1時間もしないくらいのとこにある得意先へ行くことになったんだけど出張旅費が何故か出ることにw

「なんで?」

「タイムゾーンの関係で処理上1日経過するんですって」

「バグじゃんwww」

開戦前よりウクライナの保有洗車数増えてるの面白がっちゃいけないとは思うものの笑いを禁じえない

newsweekjapan.jp/stories/world

日本はサハリン2プロジェクトから手を引かないと明言したし、さてどうなることやら

afpbb.com/articles/-/3398155

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Markdownでレシートつくれるの

receiptline/receiptline: Markdown for receipts. Printable digital receipts. Generate receipt printer commands and SVG images. github.com/receiptline/receipt

Vtuver関連の再編がすごいね

ほぼ注視しないボクのとこにまで情報入ってくる

円安の影響で躊躇する値段になってるなぁ・・・

デイリーガジェット: 物理QWERTY搭載スマホようやく出荷開始か?【F(x)tec Pro1-X】
daily-gadget.net/2022/03/30/po

責任が担保されないので・・・

グルドンだと松尾さんの頼みなら乗るって言う人は結構いらしゃるでしょうけど、逆に言えば松尾さんじゃなかったら優先度が非常に下がっちゃいますよね

mstdn.guru/@aheahead/108052658

「このAって処理、こっちのページにはBしなさいって書いてあるのに別のページではCしなさいって書いてあるんですけど、これどっちが正しいの?」

「これ絶対に型が違うよね?」

「無限ループしてるんやが」

@otakuman@fedibird.com 仕様書と比較しながら組んでたら「ん?あれ?おかしくね?」ってなるやつwww

追加して言えば仕様書が間違っていることも稀によくあるw

スレッドを表示

@otakuman@fedibird.com 営業だったので部下に詰め寄る上司はいっぱい見てきたけど蹴落とす上司はあんまり見たことがないっすね

営業の世界って蹴落とされるの上司のほうなので、イジメとかやると出世した部下から報復が飛んでくるので営業の世界の大半の上司は詰めるがイジメはしない感じです

製造業界の上司はみんな優しくて付き合いやすく好印象です

テック系ライターの奪い合いが裏で始まってそう

今週期末控えてるので日本のタイムゾーンで動いてるんだけど、さぁそろそろ休憩かなと思ったタイミングでお偉方がケーキを携えつつ訪問してきて「いやぁありがとう助かったよぉ」なんて褒めてくれた

褒めてくれるのは嬉しいけれどもボクはすごくタバコ吸いに行きたかったし棚卸しの書類とかまとめていて忙しいので4月以降来いよなぁと言ってたら上司が「たぶん棚卸しで部下がみんな居なくて暇なのでしょう」とw

同僚にリアルゴールドをいつも飲んでるヤツが居て何故かと聞いてみたら

「デキるエンジニアってレッドブルとかモンエナ飲んでるイメージがネットにあるじゃないっすか?でも自分はカフェインに弱くって眠れなくなっちゃうんでカフェイン入ってないリアルゴールド飲んでます」という可愛い理由だったw

そうかリアルゴールドってカフェイン入ってないんだ

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。