新しいものから表示

山歩きのときコレを知らないと普通に死ぬのだけれど、草木が生え方は法面(地面の傾斜)と平行に生えるわけではないんですよね

ボクのド下手な絵で伝わるか不安だけど、つまり草木は日光を多く浴びるために、日光が届きにくいところでは上へ上へ伸びて、日光が届き易いところではそこまで伸びないんですよ

さらに言えば徒歩道や登山道付近の草木は地面が踏み固められてしまい短いことが多いというのも特徴の一つ

「そんなに傾斜が無いから行けるな!」と思ったら一気に傾斜が変わって、こういう部分から滑落するわけです

そしておそらくこの子が発見できない理由は、こういった急に傾斜が変わる地点で草木に埋もれていると考えられます

例えば道路や家屋など人工物を遠くに発見してショートカットしようとしたなどの理由によって滑落したのではないかと

読売新聞: 小倉美咲さん、午後5時で大規模捜索を打ち切り.
yomiuri.co.jp/national/2019100

本日のIngressフォトウォーク

この前なぜか申請通らなかった山根城跡チャレンジ

1枚目と2枚目が既存の写真

既存の写真を参考にしてボクが撮影したのが3枚目

背景写したしこれは通るやろ!

アメリカ人に言わせると「日本で食うものは何でもヘルシーでいくら食べても太らない」らしい

ボクは日本で生まれて得したなぁ日本で食うものは何でもヘルシーらしいしw

これは良いTHETAフォト

普通のカメラならどうやったらこんな画角になるのか?というモノが撮れた

2枚目は参考として周辺状況を撮ったやつ

石碑を真正面から撮影すると普通は家屋右側の道路は写らない

この付近の石碑の中でもっとも保全状況が悪く撮影できないわコレ・・・

枝葉草が枯れる冬じゃないと難しい

アブラハムの宗教文化圏の人々が何故か好むテクスチャフォト

確かアブラハムの宗教文化圏ではテクスチャが描かれている布や絨毯を絵画代わりに壁へ掛けるという風習があったはず

微細かつ美麗なテクスチャが施された素材は非常に高価だったので服にしたり足で踏むのは勿体ないという考えだったらしい

つまりアブラハムの宗教文化圏の人々の魂には「テクスチャ=高価なもの」という考え方が染み付いている

さっき投稿するの忘れてたIngressフォトウォーク

1枚目が既存の写真

Ingressフォトの平均レベルからすると物凄く良い

真正面日の丸構図だし背景も綺麗に写り込んでて立体感がある

2枚目がボクが追加した写真

既存の写真が真正面日の丸構図だったので、日の丸構図にしつつも斜めから煽りを付けて撮影

時間帯的に日光での明暗さが激しく馬頭観世音の文字が明るすぎて読めなかったので多重露光でここまで持ってきた

どこ地図にも「上野村」という村はない面白いw

おそらく時の政府による区分では「郷」などで一括されていたが、近隣の住民からは便宜上「上野村」と呼ばれていたと思われる

移ったのは国家神道の影響かな?

記憶が曖昧だけど、その当時は「国家神道は宗教じゃない」という解釈を元に神道系建築物の改修や新築へ対して予算が下りたはず

その際に寺院から分離された?

Ingressフォトウォーク

1枚目が既存の写真、2枚目がボクが追加した写真

今回は「審査に通らない可能性が高い」というのをあえて追加してみた

RICOH THETA Z1で広大な画角を切り取って疑似HDRを掛けたもの

普通のカメラでは有り得ない広大な画角をIngressはどう判断するのか?

えっ嘘ぉ!?Ingressの写真追加弾かれた!!

添付画像が既存の写真、リンクがボクの写真

これ弾かれる理由が本当にわからんw

担当者が社内の審査ソフトで誤ってリジェクトボタン押したんじゃないか?って思っちゃうw

pixelfed.tokyo/p/Keizou/718052

Ingressの投稿写真で謎なのは、もう少しだけカメラ動かせば真正面から撮影できるのに、その少しが足りない写真が多く投稿されていることw

何でもかんでも真正面・日の丸構図が良いわけでも無いのは理解してるけど「そこまで来たらもう1歩!もう1歩行こっ!!!」って思ってしまう

勝利宣言するわけではないけどポータル写真はポータルのアイコンなのだから大抵はボクが撮った感じのように真正面の方が良いのでは無いだろうか

いやIngress黎明期はポータル増やすことが先決で、そこまで考えて撮ってないのだろうけれども・・・

pixelfed.tokyo/p/Keizou/845818

Ingressフォトウォークしていたら早速RICOH THETA向きのポータルがあった

1枚目が既存の写真なんだけど、Ingressフォトの平均レベルから言うと幾文かマシ

どうせなら真正面から撮影しようよと思うけど理由があって物凄く狭くて撮影ポジションが上手く取れないのだ

寺社案内の長細い石柱が真ん前にあるし、そもそもちょっと高い土台の上に立ってるので撮影するには引き絵にするか見上げるしかない

撮影ポジションが上手く取れないので広角端にしても石柱がフレームに収まりきらない

どんなに頑張っても普通のカメラじゃ2枚目くらいが限界だし、さらに木が生い茂っていて邪魔!

しかし3枚目を見て欲しいコレがRICOH THETAだ!360°全天球カメラだ!

そもそも画角という概念が存在しないので、どんなに接近してもフレームに収まりきらないということがない!

上手くトリミングするとホラこの通り4枚目!真正面から撮影した感じに出来てしまう!木も邪魔にならない!

撮影ポジションが一気に広がる360°全天球カメラみなさんいかがですか!!!w

本日のIngressフォトウォーク

1枚目が既存の写真、2枚目がボクの写真

どうすると格好良くなるかすごく悩んだけど結局同じ構図で

帰ってきて気付いたけどデジタル一眼に拘らずRICOH THETAを使ってもっと面白い構図を検討して良かったかも知れない・・・

ボク「これがCANON 90D」

ヨメ「うん」

ボク「これがNIKON D500」

ヨメ「うん・・・ん?えっ間違え探し?」

ボク「間違え探しじゃない全く違う。そしてこれがOLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ」

ヨメ「何でD付けるの?義務なの!?」

普通に撮ったヤツと多重露光したヤツ

多重露光したヤツの方が見たままの印象に近いのだけれど「多重露光って凄い!」というよりもよくよく考えると「いや・・・人間の眼って凄すぎないかコレ?」っていう結論に至ったw

村社を見付けたのでIngressを確認したら登録済みだったので写真の追加をした

2枚目が既存の写真

下記のリンクがボクの追加した写真

ちょっと暗い時間帯になっていたので多重露光で編集耐性を高めてゲーム感を演出

Ingressって結構テキトーな写真多いのでIngressフォトウォーク楽しいよ!

pixelfed.tokyo/p/Keizou/834842

Ingressで写真の追加が弾かれた・・・!!

1枚目が既存の写真、2枚目が追加した写真

いや確かに標柱が新しくなって金属看板になってるけど!なってるけど石柱はそのまんまやん!

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。