新しいものから表示

はあ、スマホ水没させてしまったよぉ。最近echo showとのブルートゥース接続がまともに使えなくてスマホのスピーカーで聴いてたが聞こえづらいから流しの上のパイプラックに置いてたらそこから落として水没させてしまった。
Android11になって音声が完全に駄目になってて毎日がものすごくストレスだったけど、ついにダメなことが起こってしまった。
ほんとこの音声問題だけでiPhoneに戻そうか考えてしまう

よーし、ikea ラック エンクロージャ用に机とPET板注文。どちらかといえば工作欲のためという感じかな。
ファンとかの改造がうまくできるまでは扉開けて印刷でかまわんしなー。
熱対策イメージとしては、PSUは外へ取り付け、Einsyボード横のPET板に穴開けてお互いをダクトで接続、モーター類はヒートシンク増設、コントロールLCDは外へ出すのも検討。
ファンは吸気だけで足りなければ排気も付ける感じか、そもそもファンのコントロールとかうまく作れるのかも電子工作できない人にはチャレンジだけど。ただ、ファン使うと空気の対流が対策がいるみたいだがなあ。
まー、しばらく暇しないやろー

インフィル形状の違いのまとめ、いやあ、すごいまとめ力
【3Dプリント】 Prusa Slicer のインフィル早見表 romly.com/blog/prusaslicer_inf

田原市の蔵王山登って。
昔は自転車でよく登ったわー

3Dプリンターの音については、家にいない時間に動かすってのが大事かもしれないです。最初は四六時中ずっと動かしたくなりますが、落ち着くとたまーに動かすかーぐらいになるのでタイミング見計らってやるのがいいかも。
お子さん小さくて家にずっといるとか、在宅勤務だとこの手は使えないですが。
あと、あんまり小さいお子さんがいると熱くなる機械だしそもそも安全に配慮された家電のようなものではないのでお勧めしづらいかも。

アマゾンプライムの、オール・オア・ナッシング ~トッテナム・ホットスパーの再興。監督のモウリーニョ、やばいやつ、と思ってたけどとっても管理職は大変だなと。ズバズバグサグサなのかと思ったら基本鼓舞する言葉だしなあ。
そして今年のドキュメンタリーは折に触れて見る、見せる機会があったほうが良いだろうなと。コロナ、感染症、この時間経過とともに絶望する状況にまでなる、これを知らないのはまずい。次になるのは50年後か100年後かわからないけど、語ってもウィキペディア見てもなんにも伝わらないのはもう知ってるから。
といっても、全体構成がこれではないです、後半ちょっとあるだけ、それが時間経過なところだけど。

有料記事ですが3Dプリンタ新参者には面白い歴史的な経緯にへえーです。
FFF/FDM方式 フィラメントが1.75mm/2.85mm になった歴史を探る|airking7_ @airking7_ note.com/airking7_/n/necbfc5c0

Android11にになってからずっとプチプチ切れて調子悪かったpocketcastsを諦めてantennaPodに移行してみた。

3Dプリンター絡みの物が収まらなくなってたのでキッチンワゴン購入。珍しくAmazonタイムセールで見たきっかけだったけどなかなか良いサイズ感、作りも悪くはないかな。梱包の発泡スチロールポロポロうざいけどー
amazon.co.jp/dp/B07ZVRTBTZ/ref

prusaさん用にそろそろ観念してikea エンクロージャーを作ろうかなあ

テッド・チャンの息吹読み終わった。なかなか面白い話もあったけど、よく似た繰り返しに感じる文が結構ある感じがして好きにはならなかったかなあ。なんていうか、スパッとしてない。

無印良品の箸立て、広がっちゃって収まりが悪いので仕切り印刷。

はあー、土曜出勤の代休で休みだったが半日以上ゴロゴロし続けた。だめな日はだめなので無理せずゴロゴロは大事と自分を納得させる。

octolapseでの3Dプリントタイムラプス、中華ウェブカムに変更して1080pでやってみた。後加工でちょっと色整えたけどこれぐらい撮れれば悪くないかなー。
3DBenchy 0 15mm PLA MK3S 2h15m 20201109145010 - YouTube youtube.com/watch?v=y7mrQC2eJZ

こちら参考にウェブカムの解像度FPS設定変更して使えるようにした。
OctoPrintの初期設定をしてUSBカメラを使えるようにする signal-flag-z.blogspot.com/201

octolapseでのタイムラプステスト。思ったよりそれっぽくなるのね。だがラズパイカメラ画質悪いわー
xyzCalibration cube 0 2mm PLA MK3S 37m 20201109003348 - YouTube youtube.com/watch?v=VlGBEPMA0u

prusa買って3ヶ月たったぐらいかな。暇しないねえ、なんやかんや楽しく使ってる、悩んで失敗して疲れるけどねえ。
おかげでゲームやる時間がほぼ0になってしまったなー。

ただ、今の所カメラX軸に固定してるので上下移動してっちゃうのよな。ウェブカム三脚で立てりゃあいいがまあ全然だめなら考えよっと。
あとエクストルーダーが一定の逃げた位置に移動してのタイムラプスとかまだようわからん。レイヤー移動前後にGコード入れりゃあいいのはわかるが。

ふむー、octolapse数年前の解説動画見るといろんなところ設定しないといけないみたいになってるけど今のバージョンはかなり自動設定でいけるっぽいのな。
prusaslicer側もここだけ変更すればとりあえず良いっぽい。
V0.4 Slic3r Slic3r PE and PrusaSlicer · FormerLurker/Octolapse Wiki github.com/FormerLurker/Octola

octolapse 初期設定としてプリンタープロファイル作ろうとしてもSAVEできなくて使えなかったんだけどプラグインのpretty gcodeが有効になってるとおかしくなる、事が判明。わかるかボケー。ライト増設したし一度やってみるかー。
Octolapse settings won't save : ender3 reddit.com/r/ender3/comments/i

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。