新しいものから表示

ふむ、ヤマハのフィンガードラムなんとなくわかってきた。
スタンドアロンで使えるのは導入が楽、ひとまず鳴らせるようになる、初心者はこれは気持ちが楽。DAWはとりあえず音出たけど設定がまだまだ難しい。

初歩パターンやったり、なんとなく知ってるリズムを押してみると、ちゃんとそれっぽいので楽しい。

でだ、画面ないのはクソ。
不安になったら全リセットが良い、間違えて変えてしまったかもしれない設定を探すことは不可能なため。

なので、全リセットから必須設定のみ覚えておいてそれのみで復帰できるようにしておくのが良さそう。

とりあえず自分は設定の
・36番の5にしてVelocityをマックスにして感圧関係なく一定の音が出るようにする
・56番でスピーカー出力をするかしないか
これでひとまず練習してみよう

英語音声で全て設定とかクソ。
こういうところ変わらずヤマハはダメなところだわ。
よほど設定はデフォでいいってことでいいかなー?

スレッドを表示

なお、世間ではUSB-Cが話題ですがMicroUSBですよ(^_^;)

ヤマハのフィンガードラム買ったぜい。発売日着。
何もわからず買ったwので、これから練習だー。

keita99 さんがブースト

これ,うちも日曜日にやられました
たまたまメール見ててすぐカスタマーサポートに連絡して話してたんですが自動検知に引っかかって注文がキャンセルされたようでした。
パスワードは抜かれたんでしょうね、一意の物にしてますが文字数等甘かったかもしれません
2段階承認来なかったとカスタマーにも伝えましたがこんなツールが出回ってるとは😱
デフォルトクレジットカードも削除しておきました。 RP

Amazonで不正アクセスによりアマギフ15万円分くらい購入されていた。

Twitter遡ってみるとここ数日に同様の被害が集中。

恐ろしいのが、2段階認証のsmsメールが届いていなかった点。

さらに調べると、2段階認証をすっ飛ばすツールがあるとか。

注意喚起したいけど俺の拡散力では無理だな…。

x.com/ikemendf/status/16981399

ヤマハのフィンガードラムおもしろそーと調べてたら何故か電子ドラムに興味が出てきて調べてた。
うーん(^_^;)
新しいこと調べてるの楽しいのよなー、だが他のもやりたいし練習する余裕はないぞー

コツコツ、ギター練習。カッティングミュート練習

DUNE砂の惑星。読み終わりー。
ストーリー、バックグラウンド、すごい。
ただ、そこまで間抜け?というのがあってそこはなんだかなー

あれ?昨日愚痴った自転車ライト、充電できてるかも?
USB-Cケーブルとチャージャー違い2セットでダメかと判断したのに捨てる前にとまた別のに繋いだら充電してるっぽいような?
USB-Cのネゴシエーションが怪しくておかしいのか?端子か接点の作りがギリギリなのか?
ひとまず様子を見るか??

スレッドを表示

車検から帰ってきたコペンさん。
アイドリングストップキャンセルとかターボ圧誤魔化すのとか、設定いろいろ戻さねば。
代車ムーブから戻ると窮屈感だな、それもあって晴れてるんなら屋根開けたくなるわけだが。見せびらかしたいわけじゃないよ閉めてると狭いんよ〜

@harmonix_tm 意外とこの分野の中華良くないのですかねえ。Bluetoothイヤホンと同じで中途半端に簡単なものだからハズレが多いのかなあ

久々のゴミ中華。自転車のLEDライトUSB-C充電の。数回使って充電できなくなった。走ってる途中で消えた、もう一個ライト付けてて助かったわ。
やっぱり高いけどキャットアイかなあ

風邪ひいて2週間近く経ったけどまだ変な咳が出る。他はなんともないんだけどなあ、とにかく話すと咳き込んでしまう、ほんと今回のは長い

読む時間たぶん桁が一つ多い位かかるw
あー、本を読むなら病院の待ち時間が好きだなー。何もやれないから読まざるおえない感じが好き

ちょっと遅れてだが、くっつく布買ってみた。
表面、裏面、同士がくっつくのね。
【ローライ 公式プロダクト】 Rollei カメラクロス... amazon.jp/dp/B0B67L1F9R?ref=pp
カメラ再開の気合継続のためだなー、包んで鞄に突っ込む習慣しよう。
すでに1日一枚でも撮ってアップする、は崩れてるんだけど(^_^;)

自分は小説とか読むの遅いんだよなー、羨ましい。
まあお金がない学生時代はマンガとかより同じお金でも長く暇が潰せるぜとか思ってたが、積読増える一方な近頃は〜。

コペンさん車検のため、代車のムーブ。
いやあ、コペンに慣れてしまうと、イスは高いわ、フロントガラスバカでかいわ、まるでアルファードに乗ってるような錯覚w
そして後部座席という存在が理解できないというw

シャルル・ルクレール、イケメンなのになんか安田顕に見えてしまってw
シャルル・ルクレール F1イタリアGP4位 「あんなに楽しいレースは久しぶり!」 【 F1-Gate .com 】 - f1-gate.com/charles-leclerc/f1

@norikun やはり明かりは少しは欲しいですよねえ。
自分も風呂入ってコンタクトレンズを取ってから布団はいる前に練習するリズムになってるので明かりは欲しいなあと。
手元なんか大して見えなくても感覚でー、とか言えるとかっこいいんですがー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。