@ahinore 休みを取ってレンタカー借りて頑張って処分場に運ぶのが圧倒的に安いです。引っ越しのときに業者使ってビビりました(泣)、全部のものを買った金額より捨てるほうが金かかりました(泣)
@skawa こんなに知らない人に突っ込める気力すごい・・・
日本メーカーは入ってないのね、まあやる気はそんなもんか。
気になるのが製造メーカーのサーバーはやはり必要なんだよねえ?、製造メーカーが潰れて使えなくなるスマートホームはリスクあるんよなあ
スマートホーム標準「Matter 1.0」ついにリリース - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/05/news068.html
@FrankKG おお、それ。
これができるんならFacebook再開する〜
自転車の縦置きスタンド買ってみた。んー、実家の玄関にロードバイク置きたかったが縦置きって割と場所取るのねえ。物としては必要十分には安定してくれてる。
スペース的には3枚目の置き方がいいが向きを変えないと出し入れできない、土台にタイヤ付きのほうが良かったのかもなー、不安定になりそうでやめたんだが。
なお台風準備で外の物を玄関内に入れたのでごちゃごちゃ。
GORIX(ゴリックス) 自転車 スタンド [縦置き 横置き 掛置き 3タイプ] メンテナンス 簡易スタンド (ホイール&ステースタンド) HS-013D https://amzn.asia/d/bUsV1U1
@keizou その説明が面倒で、名古屋の方からにしがちですw
一応愛知県二番目の都市ですが寂れてますw
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw