新しいものから表示

あれ?ちょうど割引始まってるのかw、渡りに船は乗ってみるか
9月8日13時より受付開始!期間限定で1か月間199円(税込)で提供!ディズニープラス初のウエルカムプライスを実施|Disney+(ディズニープラス)公式
disneyplus.disney.co.jp/news/2

二年半使ってたか、Netflix解約した、いい加減見たいものがない、無理して見たそうなの探すのもなんかなーだし。
まあF1の新シーズン出たらまた再開しよう。

とはいえプライムビデオだけでは視野が狭い気がするのでディズニープラスかアップルか試しに入ってみようかねえ

幼稚園バス、現状の車の延長ではきびいしいよなーと。子供にとって座席は死角を作り出すのに必要十分だもの。幼児一人ひとり出入りできない透明カプセルに乗せて運ぶとか、檻はさすがになので・・・。
乗用車に貼ってある子供が乗ってます、シールも本来は事故があったとき、救助するのに子供が乗っているから座席の死角まで探してくださいのためだったはずだし。
子供がいます、かわいいでしょ、とかそういう目的のためではねえ。

@keizou 野球のボールで言えば縫い目はない理想的な球形である、とかそういう卓上の空論を前提にして考えてたみたいなもんかー

厳しいのー
ガソリン補助金、段階的縮小へ | 共同通信 nordot.app/940211181275185152

カーリングの記事、解説の解説がほしい・・・

小松左京、果しなき流れの果に。読み終わったぁー。
いやーまったくわからん。
かなりやべえ、超時空話であった

おおぅ。アメリカのスポーツ用品店のインラインスケート取り扱いっぷりに反応してしまった。なるほど~K2はあるのねえ

日本の会社、
プログラミング、ダメ絶対。
Excel、ただで付いてきたソフトだからいくら使ってもよし。
インターネット、回線代払ってるんだからそれ以外はビタ一文払う理由はない。
パソコン、画面がついて、キーボード打って文字が出てくればすべて同じ性能とみなす。
ぐらいの認識かなー。

1面揃えるのに奇蹟が必要だった\(^o^)/

そしてルービックキューブひさしぶりにやったら1面すら揃えられなくなってるw

スレッドを表示

Netflixでスピードキューバーズ見た。ルーブックキューブのスピード競技の世界チャンピオン二人。
一人は自閉症。
ウ・ヨンウ弁護士見た後だと確かにこういう才能の発揮の仕方があるのだなあと。
また、スピードキューブってそこまで極まった究極の世界なのねえと。

浜松の体育館でスケート、昨日の雨心配したけどここは大丈夫のようで

よーし、コペンさんのサイドブレーキのところにあるシートヒータースイッチのカバーできた。
コペンあるあるなのが気が付かずにシートヒーター入れてて夏だからシート暑いなと思ったらヒーターはいっとるやんけ〜を防止。
まあというよりは常にヒーター入ってないか気にしてるストレス防止であるな。

描かせたいものが特にない、わかる~w
3Dプリンタもまあそうそう作りたいものはない。
でも下手すりゃあ一生かかって取得するような技術技能の成果物が数日頑張ればそれっぽいものができるようになるのはやっぱすげえことだよな〜。

ただNetflix以前の一発必中の作品の出し方だったのが、中身あってもなくても出しまくるになって良くはない。
入った頃はそれこそストレンジャー・シングスとあと他になんタイトルかあってその中から選べばよかった感覚なので安心のクオリティだったんだがなあ

Netflixいい加減解約を考えてたけどウ・ヨンウ弁護士にすっかりハマって毎日楽しみに見てるなあ

年寄りがお菓子を常に食べてるのもなるほどなと、たんぱく質が不足して補うためにお菓子食べるけどお菓子にたんぱく質ないからずっと食べてるのな、でもたんぱく質不足してるから筋力が細ってひょろっとしちゃう。

スレッドを表示

科学者たちが語る食欲、おもしろかった。
なぜ食べ続けてしまうのか。たんぱく質が基準で食べる、でも多くても少なくても体には悪い。糖質制限による悪影響。カロリーでお腹が一杯に感じるわけではない。加工食品が悪いーってところもあるけどそれはメインではない。
おもしろいなー、腑に落ちる、納得させられた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。