これ、608Zサイズでできたらインラインスケート的にはけっこう画期的なんだがー。滑るってやってもやっても謎なのでトップ選手のデーターロガーしたい。せっかくなので荷重とかねじれも拾えませんかー。
NTN株式会社(以下、NTN)は、センサ、発電ユニットおよび無線デバイスを軸受に内蔵し、温度・振動・回転速度の情報を無線送信する「しゃべる軸受®」を開発しました。
https://www.ntn.co.jp/japan/news/new_products/news202200041.html
面白いこと考えるねえ
GIGAZINE: 音波を体に当てるだけで体内に直接物体を3Dプリントする技術「ダイレクト・サウンド・プリンティング(DSP)」.
https://gigazine.net/news/20220607-direct-sound-printing/
@skawa https://apps.apple.com/jp/app/amazon-fire-tv/id947984433
fire tvのスマホアプリこれかな?そこまで使い勝手良くないけど、たまに使うなら?
@ls918425 よほど引っかかるとか抵抗が大きくなければあんまり気にしなくて大丈夫かなーと。自分は変えたことないですね。
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw