新しいものから表示

USBメモリにテプラでパスワード貼ってなかったかは確認が必要とかありそー?

DUNE、良かった。
ただし最初の1時間はまじで眠くなるw
物のスケール感がすごい。ゲームでもこういうスケール感って出せてないよなと。
が、話でかすぎて最後まで本当にやり切れるか少し不安になる。

これはなかなかすごい。

34テラバイトのデータと格闘して「全国ハザードマップ」を公開した理由 - NHK www3.nhk.or.jp/news/special/sa

父親、今日最初の抗がん剤やったんだけど、とりあえず全く元気で拍子抜けしてる。
むしろ気疲れしたのか俺のほうが帰ってから寝てたわ。
効果がどの程度あるのかはわからんが、様子を見ながらまずまずでいてくれるといいが。

スプリガン 

なんつーかとっても昭和感なアニメだなーと。
マンガの昔のイメージではサクサク展開していっておもしろかった気がするが、アニメでは戦闘シーンが長いように感じるような?

3DプリンタのリハビリとしてプラススタイルのWi-Fi照明のリモコンホルダー作った。試しにホッチキス留めにしてみた。

実家への引っ越し、ようやく3Dプリンタにアクセスできる程度には片付いた。ラズパイもWi-Fi繋げれたし、そのうち動作確認したいなー。
なお、やっぱりまだまだ振り向くと荷物の山がやばいですがー

よーし、換装したSSDも問題なく認識してクリーンインストールまでできた。
速くなったし喜んでくれたので良いかー

スレッドを表示

部屋の片付けの休憩に父親のDellノートパソコンのHDDをSSDに換装。いや疲れてるんすけどおれ。これ新しいけどディスクアクセスがいつも100%でおかしかったんすよねえ。しょうがないのでがんばってる

仕事、引っ越し、病院の付き添い、は痩せます〜

スレッドを表示

自分が実家に戻るのも父親の癌がわかって慌てて帰る形ですねえ。来週から抗がん剤開始ですわ。

アパート引き払うにあたっての不用品回収業者終わって、軽く掃除して休憩。
いやー全部買ったより捨てるほうが金かかったぞ。想定の倍以上払ったわ、泣ける。じゃあ辞めますとは言えないし(苦笑い)

引っ越し作業で全身筋肉痛である(汗)
今日は洗濯機冷蔵庫とかの家電と家具関係を業者に処分引取してもらって、あとは掃除すればほぼ終わりかな。
がんばろー

実家に戻って二日目ですでに同じ階に飲み物がないのがめんどくさいな。こうやって小さい冷蔵庫を置くわけか。

実家に引っ越して、ようやくPC環境復旧できた。やれやれ。

デトロイトビカムヒューマン、がイオンの情報漏洩、じゃなかった

コンサルのデロイトトーマツ、イオンの情報を漏洩 セブンに資料提供:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ6K6VT2Q6

唐揚げランチ、昼から引越し元のアパートの片付け頑張るぞー(諸々クタクタだが)

コペンさんの車検証とかの住所変更に来たけどなかなか書類とかむずいな。住所だけならサクッと終わると思ってたのに。昼前ぎりぎりに来たら焦ったわ。
なんとか完了〜、ふうー。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。