新しいものから表示

24-70mm F2.8 DG DN [ソニーE用]が価格で106899円っていうのを見ちゃうと価格も期待しちゃうなー

Kazu3号 さんがブースト

SIGMAは小型軽量に力を入れてるのはやっぱり動画を意識している感なのかな。

Kazu3号 さんがブースト

ファミリーシェアで複数SIMある人は、それぞれギガプランに変更して、6月以降同一mioID内でのギガプランのみ最大10回線までデータ容量をシェアすることができます。

Kazu3号 さんがブースト

IIJmioの新プラン来ましたね 僕としては、技術的な面白さからIIJmioを使ってる所があります 値段も安いに越したことは無いけど

今回で言えば、6月から提供予定の追加課金無しの5G接続で、5Gのオフが出来ると言う点。iPhoneでは端末側で5Gで喋らないという選択が出来るけど、IIJmioの場合、端末を限定していないようなので実装が気になる。

Kazu3号 さんがブースト

何でもそつなくこなせるものがほしいなら7Cが今のところ最適解っすね

話題のFX3
デザインが普通に良いですね。
数年後で良いので民生用に降りてきたらいいな。

グル丼の散財力ってほんとすごいですねw

Kazu3号 さんがブースト

@okachan520 各種ポイント使って40万円台後半かと思ったので安いっすね。

Kazu3号 さんがブースト

各種ポイント含めれば
42万ちょい位か
予想していたより安い

Kazu3号 さんがブースト

フィルムカメラの利点:

新製品が出ないので心安らかに暮らせること

フィルムカメラの欠点:

値上がりを続けるフィルムの値段に怯えつづけること

Kazu3号 さんがブースト

この前作ってthingiverseにupしといた小物入れを、面識ない人がこんなん作ったよ報告をtweetしててテンション上がった😂

Kazu3号 さんがブースト

Apple Silicon M1 MacでFallback Recovery OSが利用可能かどうかを見分ける方法 minatokobe.com/wp/os-x/apple-s

Kazu3号 さんがブースト

初めての結婚記念日はこのコロナ禍の中でどこか洒落たところに行くわけにも行かず、夫婦2人でハーブスのショートケーキを1ホール買ってみました。

狭窄性腱鞘炎の診断もらいました
親指の付け根 マジ痛いっす😢
仕事がしにくいー

日本語も日々進化してますよね。

Kazu3号 さんがブースト

@kazu75 こんな感じで車体側面からスマホひとつ分(16センチくらい)あると余裕を持って抜き差しできます。
充電ポートは車体側面より少し内側に入ってるので、ギリギリでも抜き差しできなくは無いです。

Model Yをまつか3で逝くか。
それが問題だ。
狭い駐車場で左っ側充電どれくらい空間が必要なんだろう?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。