そういえばInitiative Qに登録して以降放置してしまってたけど、招待欲しい人いましたらどうぞ。
Initiative Q は元 PayPal の開発者達による、1950 年代に開発されたクレジットカードに代わる新しい決済システムを開発するための取り組みです。このシステムは Q という独自の通貨を使用し、準備ができ次第人々がこのシステムを使い始めるように、現在サインアップした人々に Q を無料で配布しています (参加者が増えれば増えるほど金額が減っていくため、早く参加したほうがお得です)。サインアップは無料で、必要なのは名前とメールアドレスだけです。失うものは何もなく、この決済システムが世界の主流決済手段となった時、予約された Q の価値が非常に高くなります。
これは私の招待リンクです: https://initiativeq.com/invite/HU4rY66nm
このリンクは私の招待者数が制限に達した時点で失効します。こちら側で登録を確認する必要がありますので、登録したらお知らせください。
パーツの取り寄せはお馴染みマンフロットスペアで。
@ichigami ありがとうございます。いちがみさんが調整もされてるのだとは思いますが、フィルムの質感が良く出てますね。
@ichigami ちなみに先ほどの写真のデジタル化はどのようにされたのでしょうか?
@ichigami すごく好きです。もう10回くらい見た。
@pingo21 それは厳密ですね..まあそれが正しいのかもしれないですけど。。
部屋番号の記載の仕方、自治体によっても違いますよね。同じ市内の別の区でも違ったので、人によって違うのではとも思ってますが・・。
すでに2年以上使ったバルミューダのザ・トースターに無償製品交換がかかったー!
現行品と交換だそです。
初期型お使いの方はご確認を。
https://www.balmuda.com/jp/support/notice/toaster-program-2018/
横浜在住のフォトグラファーです。