えに熊 さんがブースト

ズンドコベロンチョ、西川善司さんがよく言うやつか

「世にも奇妙な物語」幻の人気過去作を放送へ タモリの印象に残っている作品は「ズンドコベロンチョ」【35周年SP】
eiga.com/news/20250516/2/?s=09

今日はゲッベルスを観に来たけれど チケット窓口に誰もいない

昨日見た「レイブンズ」が今頃になってジワジワ来ています
彼のアナーキーな生き方は昭和のゲイジュツ家らしいけれど エンドロールで流れる実際の写真と「The CureのPictures Of You」で何故か涙が出そうになった
youtu.be/X8UR2TFUp8w?si=_WgB7f

今日は、やっと我が街にもやって来た「TOUCH」です

これから「ブルータリスト」3時間35分の修行に入ります

先週亡くなられてたんですね
R.I.P. マジカルパワーマコ
74年の1stに収められたメロトロンを使ったこの曲が今でも好き
youtu.be/FfcdJtgmSpc?si=NuJjxO

家に現存するDX7 10年ぐらい電源入れてないけれど使えるかな?

えに熊 さんがブースト

やっぱそうか。初めてSFでレンタカーで乗ったMX-5ミアータ(NA)の印象に比べて、翌年買ったNAのステアリングがおとなしい?と思った(シフトフィールは覚えてないけど多分レンタカーはAT)

>NAの初期型はほかのスポーツカーを基準にすると、「オーバーステアなのでは」と思うほど、攻め込んだセッティングになっていた

初代ロードスターはいつの時代も多くのファンに愛される名車中の名車! それほど評価が高い理由とは
webcartop.jp/2025/01/1524110/

えに熊 さんがブースト

Bambulab、年末年始セールでブラックフライデーより安くなってる。
ちなみにクーポンはメール購読者に全員に送られてくるやつで、セール価格よりさらに15%OFF。セールは今日まで。

x.com/mitsuki_fab/status/18746

えに熊 さんがブースト

視力が落ちてレンジファインダーが辛くなったのでLIGHT LENS LABの安いマグニファイアー(1.4倍)を買ってみました ブラックフライデーでちょっと安くなってので

家にアレが届いたらしい
当りかハズレか帰ってからのお楽しみ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。