新しいものから表示

@KaminatsukiSilvGURU 2週間ちょっと前から継続中の案件です。

Amazonから直売の商品が発送されない問題はまだ解決しないままですが、昨日試しに新規で直売商品注文してみたら予定通り発送されたぽい。

ランチはデリバリーでカレーにしました。

GRのワイコンきた。アダプターと組み合わせたこの状態で持ち歩こうと思います。付属のポーチがやけにでかいので、余っていたLUMIXポーチに入れた。

そして150ドル以上だと日本でもfree shippingだといま気がついた。まあいいや。

100% Human Tシャツ注文。結局MサイズにするかLサイズにするか決めかねて両方2枚ずつ買った。知ったきっかけはドリキンさんのYTと書いときました。

Fire HDがすごく安くなってるのにもはや話題にもならないさすがのグルドン。

B'z松本氏のギターもう見つかったの。早い。

100% Human Tシャツ買おうかと思うけどサイズが悩ましい。アメリカのTシャツって長いよね...しかもスリムフィットって書いてあるし..

100%Human Tシャツ、ドリキンさんが着てるイメージ強いからモデルの女性が着ている姿になんとも言えない違和感w

重いって声はレビュー見ても書いてありますよね。。ドキドキ...

GRⅡ用にワイコンとアダプターをポチった。ちょうど2万円超えの散財ライン。

雲台のノブカバーを3セット購入&交換してリフレッシュ。

ニコンのACアダプターEH-5cとバッテリーEN-EL18bが製造終了で在庫払底として案内されてるとりあえずの代替品が更に旧製品のEH-5bとEN-EL18aってなんじゃそりゃって感じ。後継製品の準備が間に合わなかったんだろうけど..

nikon-image.com/products/info/

@kunirin 機会あればぜひ行って見て下さい!私もまた行きたいです。

@kunirin 今回車で行ってきましたが、養老鉄道に乗っていくのも楽しそうです。天命反転地は良かったですよ〜。

養老の滝。マイナスイオンというか水しぶきすごい。

仕事の後ちょっと寄り道して養老天命反転地と養老の滝見てきた。今度は家族で行きたいな。

心が狭いので自分の機材を知らない人に貸すのは嫌だけど、貸すことを前提に買ってそれを自分も使うのはアリかも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。