新しいものから表示

新しいKindle Paperwhite、幅は2.6mm増加か〜

Kindle新シリーズの大幅値上げ、予想できたこととはいえすごい値段になっちゃいましたね。
先代paperwhiteシグニチャーエディションとは長い付き合いになりそうだ。

短冊、最初の頃は折っていた。折って丁寧にケース買って納めてたな。

@gitanes1701 フィルムみたいにSDカードは一度きりしか使わない運用、ライトユーザー層にオススメ出来たら良いなと昔から思っていましたが、長期保存の不安がある以上は現実難しそうですね。

容量が小さくなって使わなくなったため放置してあるSDカード、これって何が入っているんだろうとアクセスして読めなかった経験は今のところ無いです。
とは言っても数年から10数年程度の古さでしょうけど。
あと一部読めていないことに気がついていない可能性はある。

そういえばNHKの朝ドラ虎に翼、最後まで見ました。通しで見たのなんてどの作品以来だろう?
流れでおむすびも見てる。

横浜市はバッテリーが取り外せない小型家電の収集もしてくれるようになったし、それなりに対応は進んできてる印象。
もちろん出来るだけリサイクルに回すのが良いですけどね。

city.yokohama.lg.jp/kurashi/su

度々話題になる膨張したモバイルバッテリーどうやって捨てれば良いの問題ですが、先日居住区の資源循環局事務所に電話して聞いたら、家電量販店等で引き取って貰うのが基本だけど、引き取って貰うところ無ければ、うちの事務所で引き取りますと言ってくれたので超安心。
横浜市の話です。横浜市の他の事務所でも同じ回答がもらえるかは未確認。

自分含め「昔は〜」の時代設定がバラバラで面白い

昔はCDを買ったり借りたりするのにお金かかってたから、それが格安(サブスクのみなら)になったことによる感覚の違いはあるかもしれない。

mstdn.guru/@i10/11324244022076

水戸芸術館の山下麻衣+小林直人とても良かった。
水戸芸は毎回意欲的な展覧会見せてくれるので、ちょっと遠いですが見にくる甲斐があります。

帰る前に空港でおおやまのもつ鍋を食べる

福岡在住の美術作家と会って、今日展覧会関係の飲み会だというから混ざりに行ったら小学校の同級生がいた。
さすが地元。福岡くらいの規模の都市だとあるよねー。

福岡市美術館まで戻ってきた。大濠公園、舞鶴公園エリア広くて歩き回っただけでヘロヘロ。
福岡市美術館は同じ前川國男設計とあって東京都美術館と雰囲気がよく似てる。

そのまま近くの福岡市美術館を見たいところだけど、昼飯抜きで見るのはちょっとしんどそうなので、一旦離れてお昼ご飯。
適当に入ったお店だけど美味しい。

叔父のお葬式があったので福岡へ帰郷。昨日無事に葬儀は終わったのでそのまま滞在して今日は美術館まわり。
アジア美術館を見て、大濠公園そばのArtist Cafe Fukuokaの展覧会を見る。

KindleもKindle Paperwhiteも在庫がないのだが(キッズモデルは在庫あり)そろそろ新型?

数年に一回みたいなペースでしか来ないけど、ロッテリアに来たらリブサンドポークだよね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。