新しいものから表示

こーたろーさん @cohtaro さんと奥様のポッドキャスト番組「えんがわトーク」今回も良かった。すっかり番組のファンです。
番組テーマの福岡に来た友達をどこでおもてなしするか?ですが、今ぜひオススメしたいのはキャナルシティ博多にあるナムジュン・パイクの作品ですね。
完全体の復活はいつ以来なんだろうというほど長く不完全な状態にあった作品。この先またいつ壊れるかも分からないし必見。というか見に行きたい。

bijutsutecho.com/magazine/insi

mstdn.guru/@cohtaro/1072415693

バッテリー内蔵のBTスピーカーとは言っても、据え置きで使ってる人もかなり多いのではないかな?

前にホームセンターで借りた軽トラが1DINのデッキにスピーカーも付いてるやつで、それはそれで趣あって良いんだけど、家に荷物届けた帰りはJawboneのJAMBOX積んで音楽鳴らしましたね。

Apple Watch着けたまま洗い物もしますし、シャワー浴びることもありますが、防水ロック使ってないですねー
どちらかといえば誤入力防止がメインの役割なんでしょうか?

柴又、高木屋さんの草だんご食べたい。

@shinobu そんな感じします。+2TBは大きいですしね。おめでとうございます〜☺️

IIJmioのギガプラン専用アプリ、長らく停止してましたが提供再開したようです。

iijmio.jp/info/iij/1636015532.

震度1はあったのかもだけど、気がつかず。

@shinobu すごいですかね、、ありがとうございます!そう言って頂けるのは嬉しいです!!
今回の菅実花展も良い展覧会だったなと思います。

@shinobu 資生堂ギャラリーにも行かれたんですね。長年記録撮影(写真)担当してまして思い入れのあるギャラリーなんです。

ここで言ってもあまりアピールにはならないかもですが、私もAmazon Music Unlimitedはだいぶ前からファミリーで契約してます。

CDの帯はブックレットに挟んで大抵残してましたね〜。

裕木奈江良いですよね。映画「学校」での演技は印象的でした。

お、例のソニーはZマウントにが盛り上がってますか?
ソニーグループ10万人の全従業員
よりカメラに詳しい私って書いてあって、こういうときどんな顔したら良いのか分からないのって思いました。

ちなみにToast 11 Titaniumからのバージョンアップ...!

私もダンボさんのグルゾン特価情報でToast 20 Titanium購入しました。
新しいMacBook Proも来ることだし良いタイミングでした。安く購入出来て嬉しい!
海外の販売サイトですが、ちゃんと日本語版でインストール出来ます。

mstdn.guru/@idanbo/10721507526

新しいApple Watchを買う予定もないので、文字盤だけ新しいワールドタイムにしてみた。Series 4の44ミリで使うにはちょっと時計部分が小さいかなー。

なおワクチンの接種記録は原本を撮影したスマホ画面でオッケーでした。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。