新しいものから表示

HDDっていまだに捨てたことがないから、どうやって捨てたら良いか分からないの。

デリカの顔もだいぶ見慣れてきたな。

Fire HD10はうちも前モデルがありますが、現在は妻の机に据え付けでAlexaおよび動画視聴機になってます。
自分用にももう1台欲しい。

JapanTaxiも入れてみたけど、なんとなくMOVのほうが使いやすそうでまだJapanTaxiは使ったことない。
毎回400ptってすごいですね。

最近Apple Watchのアクティビティのカウントが以前より甘くなったと思うんですが、自分だけでしょうか?
どちらかというと以前が見落とされがちで今のほうが正確な気はします。
おかげで達成率が良くなってる。

自宅エリアのタクシー会社、最近電話しても全然繋がらないので数ヶ月前にタクシーアプリに移行しました。超便利だった。
MOVってのを使ってます。

katoken さんがブースト

僕がGoogleに期待しているのは、全ての銀塩写真を時代別、場所別に推定し、マッピングして、建物などの色情報を参照できるようにすること。妻が小学生の時に板橋駅前でポーズをとっている写真があるんだけど色落ちしてしまっていて、背景に写っている建物の色とかも分からないのだ。そういうピンポイントのカラー推定ができるだけの情報を君たちは持っているだろう。ちゃんと使おうぜ、という。

そうなんですね。納得。

自分の写真って意外と手元に残らないんですよね。妻の学生時代のアルバムを見てても彼女自身よりも友人たちの写真が多い。
自分が撮った写真も「焼き増ししてあげるねー」と言ったまま放置したもの多数。逆もしかり。

松尾さんの奥さんがらみの記事を読んでいていつも思うのは、良い写真が残ってるなぁってこと。
写真が良いのか、文章が写真をよく見せているのか、たぶん両方なんだろうけど。

mstdn.guru/@mazzo/103247304946

仕事で近くまで来たもんで、もう夕方で雨だけど善光寺参りして来ました。

上信越道で見慣れない車が近づいて来たなと思ったら新型スープラだった。

長岡ってまだカメラ製造続けてたのか!それはすごいな。尊敬。

katoken さんがブースト

[月1日定期]
九州在住の方用に、九州グルドン民専用Discordあります。
オフ会や地方ネタなど案外貴重なネタもあったりなかったり。
参加したい方メッセージお願いします😊

F1って今週末がやっと最終戦なのか!決勝の日曜日は12月やんけ。

katoken さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。