横浜在住のフォトグラファーです。
ギガが減らない!その発想はなかったなぁ。
まだ委員会の段階。
警察官立ち会いの下でスクショしてます。
気まずいと思う。
安心のための追跡が不安要素に。
テック系ポッドキャストらしからぬ優雅さ。
RRSのプレート良いですね。前に検討したけど、Lアングルとケーブル逃がすためのスペーサーみたいなのと三脚側の受けで7万5千円くらいだったので保留した。
みねさん書き込みの件、知らなかった。今度確認してみます。
ニコンのZ14-30mmって15万円を着る価格なんですね。安っすい!これでフィルターが着けられて望遠側も30mmまであってなので、あとは画質が十分なのであれば相当買いなレンズですね。
ローソンの「Apple Payで」は上手く出来てもただのSuica払いよりは時間かかりますね。それでもスムーズに処理できるときは不安になるほどの時間では無いですが。
ローソンの「Apple Payで」払い、私の場合は少し前まで上手くいかず時間がかかったり2度トライしてやっと出来ることが多かったのですが、最近はスムーズに出来ています。ポイントに関しての正しい挙動は、その場で通常ポイントが加算され(レシートに記載あり)、その後ボーナス分が1月分まとめて加算されるだと思ってます。
@kutata 同じような感じですねぇ。。再セットアップ後の使用感ぜひまた書き込んで下さい!
うちのQrio Lockは最近玄関前で待たされることが多くなったなぁ。到着と同時に開くことはほとんど無く、10秒くらい待たされることが多い。最初は調子よかったんだけど。取り付けたときが10月(薄着)で今は冬(厚着)ってもの関係あるかしら?
PEN-Fディスコンかぁ。。
http://digicame-info.com/2019/02/pen-f-9.html
先ずはこれを読もう!
YouTubeに動画をアップロードすると何が起きるのか&どうやって動画が再生されるのか?https://gigazine.net/news/20160825-youtube-after-upload/
他社製品からの乗り換え割安版ってあったなぁ。
マーラーカオってのは全国で通じる名称ではない?
お疲れさまでした
横浜また雪が降ってきました。
「女子が見る感じではない」
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。