新しいものから表示

Danbo-side #036

ダンボさん「カメラは何を使ってるんですか?」

社長「出張なんかに持っていくのはうちのdp2 quattroっていうコンパクト...あんまりコンパクトじゃないんですけどコンパクトカメラ」

お約束のネタっぽくて好き。

しかしまだまだ未知数な部分が多いですが、Lマウントはかなり楽しいシステムになりそう。ボディが3社から選べる(しかも1つはFoveon)って良いよね。

Danbo-side #036
話の中でだいぶ気になったのは、複数マウント対応に関するところで、一眼レフのFマウントとEFマウントの差以上に、ミラーレスのZマウントRFマウントとEマウントのギャップが大きく、今後大口径レンズの開発に当たっては困難な状況が生まれるかも、というところでした。
ユーザーも気になっているところですが、実際どの程度それが足かせになるんだろうな。ソニーさんどうしますか?

Danbo-side #036
私の質問にも答えて頂きました。

ライカレンズの設計思想の違い、それもだんだんとモダン化してきているとの話、ツァイスも含めドイツメーカーのサイエンティストによる設計のこだわりなど、興味深いお話でした。

mstdn.guru/@katokenbfm/1008037

Danbo-side #036 聞きました。
まずはこれだけ多くの質問を聞いてくれたDanboさん(もちろんマネージャーも)に感謝。
そして長時間それらの質問に丁寧に深く答えてくれた山木社長とシグマ社の姿勢に以前にも増して好きになりました。
シグマも十分大きな会社だと思いますが、山木社長が何度も他社を指して「大手」と言っていたことからも「自分たちは大手とは違う」という姿勢が、地道にシグマを良いメーカーに育ててきたんだろうなと感じました。

Dando-sideが来てる!聞かなきゃ!

お疲れさまでした。ダンボサイド楽しみにしてます。

GoPro7買ってる人が多いとはいってもOculus Goにはかなわない?

お宝で紹介されたApple Watch用充電ケーブル私も買ってみました。

mstdn.guru/@idanbo/10084253029

昨日スマートEXとApple Watchの組み合わせで初めて新幹線に乗ってみました。
これは劇的に便利になりましたね。
東海道山陽新幹線、すごくダメな子だったのがかなりできる子に激変してた。

見たらApple Watchにも緊急速報来てたけど、何か鳴ったのかしら・・?iPhoneが大音量すぎて分からなかった。。

慣れちゃいかんのだけど、慣れなさ過ぎな音でビビるね。。

一昨日Fire TV買ってまだ発送もされてないんですが、Fire TV Stick 4Kですか。どうしよ。

ヨドバシで値下げ交渉って昔はたしかにあったけど今はあるのかな?基本ヨドバシもマップカメラもAmazonも同じ値段だし。

タイムセール中のFire TV ポチりました。5980円。本日中。

katoken さんがブースト

突然ですが、SIGMAレンズでレビューして欲しいレンズなどあれば、教えろください

katoken さんがブースト

はいもしもし?倒木?はい今その前にいます…

しかしオリンパスかってくらい青いなぁ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。