カラーボックスに押し込んで、有孔ボードで隠す。そういう手もあるんだ
へえ、日本語OCRにもAI。
レシートとかの解読とかもできそう
電動キックボードに立ち乗りはちょっと怖いけど、これなら乗ってみたい
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1663996.html
CPUリストは製造業者向けだからね、一般利用者は正常性確認アプリでチェックしてね!
……わかるか!!ていうかアプリ動かすのに一度はインストールしなきゃいけないじゃないか
抽選販売、か。
さて何枚が中国にもってかれるのやら
このボードだけ値段がおかしい。
AM4とはいえ。
ん?なんか発表あるんですかね
楽天のRakuten AI 2.0、mini版ためしてみました。
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2025/0212_02.html
もうggufに変換した人がいましたので、さっそく使わせてもらいました。
https://huggingface.co/Atotti/RakutenAI-2.0-mini-instruct-gguf
ラズパイ4(メモリ4GB)ですごく遅いけど動いています。
エアコン室外機の熱交換器とファンを使ってGPUを冷却。すごいはなし
家庭用エアコンの室外機でNVIDIA GeForce RTX 4090をガンガン冷やす水冷式PCを設計 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250210-air-conditioner-gpu-cooler/
nostr: npub12ncjzxhnhftunf8vk2w4tfac2z5d908cvkd8m70dnyrk474rjrzqakmmf3