新しいものから表示

今日の配信では使ってみますが、やはり ATEM mini と AG03 は ライトな配信者や個人ユーザーには必要ないと確信した。
この経験とコストは必要だったと思いつつ、キチンとレビュー記事を書いたら売る決意。

いつもの匠 さんがブースト

なければ作ればいいのよが割と簡単にできちゃうのが3Dプリンタのいいとこ

そんな使わんやろと思ってたけどあればあるで稼働率がやばい
届いて1週間くらいだけど稼働率が80%近い、、、

有償だとメーカーサポートがキッチリ受けられるのは大きいですよね。

私はドリキンさん見てミーハーで購入したというのはナイショです。(二週間で返品するカモですが

最終的にはカメラを3Dプリンタで作るコミュニティに落ち着けばOK。

Simplify 3D で画像からSTL作れるのが気に入ったので、お金を払う決意(ぉ

そうか、Prusaの方が1.5倍以上は印刷が早いケースがあるのか。高いお金を払って良かった。(勝手に安心

分かった、これだ。印刷時間が劇的に違う?っていうか、なんでMiniの方が早いんだ…
Raptor 2 < Prusa MK3S < Prusa Mini < Ender 3

Prusa Mini vs Creality Ender 3 vs Prusa Mk3S: Drag Race!
youtube.com/watch?v=zYg7VWi5WP

PrusaSlicerはこちら。
prusa3d.com/prusaslicer/

でも、Simplify 3D 使ってみることにしたユーザーがここに…

誰か Ender と Prusa を比べて欲しい(チラリ

PrusaSlicerってフリーソフトじゃ?公式にどうなんだろ…ちゃんと読んでないな。

あともう一つ。PrusaはCOVID-19支援に積極的で、かれらは独自のフェイスシールドデータを配って社会貢献しているのが、素晴らしい。世界中で印刷する活動を巻き起こしています。
prusa3d.com/covid19/

その亜種をバンバンPrusaユーザーが開発しているこのサイクル、素敵すぎませんか?
prusaprinters.org/search/colle

あと、PrusaSlicerがスゴく優秀。他のOSSスライサー使って、愕然としました。いや、悪くは無いけど、PrusaSlicerのサポート生成機能が便利すぎ。

PrusaはこのサポートサイトとYouTubeを見ると、そのコミュニティの素晴らしさが分かるんですが…安さ命だと仕方ないのかな。とりあえず、Prusa Mini は今週 友人の同僚が二台目として買ったと聞きました。

Prusa mini
prusa3d.com/original-prusa-min

Prusaはサポートも丁寧で○。スペアパーツの発送も一週間以内に届くと分かったので、故障を考えると頼もしい。出来上がり版を買えば、手間は無いけど金はかかる。

Prusa派としては、Prusa i3 MK3S か Prusa Mini をぜひ。失敗がないですね。

【告知】
今夜22時30分~23時にて、Thinkercad で自分に合ったマウススタンドを作るYouTube Liveをやりたいと思います。お時間のある方はぜひご覧ください。

いつもの匠 さんがブースト

えー同じマウス複数買うとか頭おかしいですよ! 

…まぁねぇ。

いつもの匠 さんがブースト

フィラメントを送る手動ノブのところにつないでるチューブがゆるくて外れてしまう。とりあえずガムテープで固定して、犬をプリント中。とりあえず寝ます。

いつもの匠 さんがブースト
いつもの匠 さんがブースト

Ender 5 Pro組み立てた! マニュアルを見ながら約40分。配線の処理は後で考えます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。