新しいものから表示

@hebo2001 ある種健全じゃないかなと思います。金出せば美味しいもの飲めるなら。>日本酒は値段相応

グルドンの数少ないPrusaユーザーの皆様は必見です。ベッドプレートが復活します。
twitter.com/itsumonotakumi/sta

@tmsnri あら、我が家のご近所に行かれたようで。お疲れ様でした!👍

戌の日の祈祷だん。

さすがに凄い人出でした…
朝イチで行って正解でしたが、疲れました🫠
今日はもう店じまいかな…子供は元気だけど👨‍👦‍👦

おはようございます!

朝から激混みの戌の日。
無事に到着して、ご祈祷を待つのみ。

楽しい土曜日をお過ごしください。
※写真の場所が分かったら凄い

入ってるオンラインサロンでめちゃくちゃChatGPTで遊んでたけど、めちゃくちゃ遅かった…そうか、アメリカ人が活動しはじめた時間だからだろなぁ…

いつもの匠 さんがブースト

ドッキングステーション化できるスタンドボックスをダウンロード公開!

Cults
cults3d.com/en/3d-model/gadget

Booth
itsumonotakumi.booth.pm/items/

Fantia
fantia.jp/products/379377

手間もかかってるし、ペットボトル1本分で。
自力で作れる人は不要でしょうしね。

マイナスイメージを避けたいのは分かる。でも、仲違いしてなくて、仲良しなのに離婚することはないよね。そういうことですよ。

おはようございます!

寒い金曜日ですね🥶
冬真っ只中ですが、週の最後です。頑張りましょう✊

うおー!散財TVなおしまちゃんにフォローされたぞー!ウオー!(狂喜乱舞)

ドッキングステーション化できるスタンドボックスを、3Dプリンタで製作しました!ノートパソコンの周辺機器をまとめて、スッキリできます👍

匠のMacBook Airの場合は、以下をボックスにまとめて収納できました。

✅️ミニドッキングステーション
✅️USBハブ
✅️外付けSSD
✅️2.5Gbpsネットワークアダプタ
✅️外部メディアドライブ

あとはノートパソコンをスタンドに載せて、ケーブルを挿すだけ!

高級なドッキングステーションも良いけど、これでも良くない?😆

もう一回、Mastodonに大波来るかな?いや、きっと来ない。(反語)(確信)

140文字でサクッとIvoryにリクエスト挙げておきました。こういう英語なら慣れてきたなぁ。

Mastodonってこんなにも多くの人がやっていて、返信を付けたりするんですね😲
mstdn.guru/@itsumonotakumi/109

IvoryはTwitter/Mastodon複数鯖をクロスポストできるようになったら課金します。

TweetDeck、Web版は動作してますけどね。はて…?

TweetbotのMastodonクライアント「Ivory」がリリースされてるので、ちょっと試した。
tapbots.com/ivory/

正直、有料でこれを使うメリット無いんですよね…Tootleが優秀すぎる…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。