新しいものから表示

M2しか対応しないDavinciだったとしたら、BMはどんだけ商売やる気ないんだと🤣
いや、Davinciをモバイルで使いたいなら、M1 MBAの方がコスパも手軽さも良くなってしまう🤣🤣🤣

いつもの匠 さんがブースト

全部絶妙に背中を押してくれないアップデートですね

iPad Pro 12.9インチ 2TB セルラーモデル
Apple Care+
Magic Keyboard
Apple Pencil2
これら全て揃えるとこうなる…おぅふぅ🫠

これはトップYouTuberさんたちに頑張ってもらって、我々ゴミレベルブロガーを殺しにきてますね。いや、もう誰狙いなのこれ🤣

無印iPad最強構成がこちら。え、エグい…
誰が買うのこれ…

これはトップYouTuberだけ買うモデルじゃないか?🤣

え!?キター!Davinci Resolve for iPad キターーーー-!
apple.com/jp/ipad-pro/

先月FinalCut買ったのに、やっぱりDavinci派に戻される〜😆

え?Apple Pencilホバー体験ってなに?それ、M2じゃないとできませんか?

いずれにせよ、新iPad Proの発表キター!

apple.com/newsroom/2022/10/app

M2 Mac mini、ちょっと迷う。多機能ファイルサーバーとしては超絶優秀だろうし…(省電力&ラズパイより静音)

いつもの匠 さんがブースト

ほら、数十年に一回の値上げチャンスなんで。「今しかない!」みたいな😭

いつもの匠 さんがブースト

おはようございます☔️

偏頭痛で一回休み😵‍💫

@soralist164 @Terryman ですよね。大丈夫です、分かってて言ってます。なぜ分かってたかというと……🤣

@itsumonotakumi あー、1,300万円を3年で稼いだという話なんですね…ってやっぱり無理があるハズなんですけどね😅
しかもYouTuberになって1年で1,000万円稼いだ…と。もう何が本題かよくわからない。

スレッドを表示

たしかに。頑張っても1,200〜1,500万円が関の山なので、嘘か、何かで当ててたか、はまたま?

いずれにせよ、散財erの敵デスね😆

mstdn.guru/@aramackey/10918122

Ulanziのガチ スタジオ装備。意外とコレ欲しいかも🤔

VIJIM LS15 Multifunction Photo Studio Stand
ulanzi.com/products/vijim-ls15

eGPUを1年くらいメインで昨年まで使ってましたが、どうもTB3接続が不安定になるコトが増えたりして辞めました。Mac環境なら良いかもですが、ThinkPadだと何か更新する度に不具合出ましたね。というわけで、オススメはしません。

@fortyfour モバイル保険派としては考えてしまう事例でしたね🤣

@fortyfour あー、なるほど。そういう手があるんですね。でも、これ、購入から一年以内だから保守範囲で相談できるんじゃ……

と思いつつ、動画を一時的にMacへ移して凌げました。お騒がせしました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。