新しいものから表示

何回やってもRyzen 9 3900+RTX3060のデスクトップより、M2 MacBook Airの方がレンダリングや処理が早くてビックリしてる……え、M2ってそんなレベルなの!?😥

マニアックなマンガを読了してしまいました😭

そう、明日の自分なんてわからない。
理不尽と不条理ばっかりな世の中だけど、まだ地球で足を付けて暮らせてるだけマシですね😆

果ての星通信1
amzn.to/3x1q6ZP

RyzenのUSB問題はBIOSアップデートで改善するケースがあるらしい…ということで、仕事の横でBIOSアップデートにチャレンジ✊

おはようございます!

朝からPC再インストールトラブルの対応してたら朝活終了。まさか お忍びリネームがExplorerを固まらせる原因だったとは…😭

iPhone14、まかり間違ってコネクタレス来ることに期待。Lightningケーブルが無駄になるけども。あと色は地味そう……

アリエクなんか沢山iPhone14アクセサリ売ってますよ。だからこそ、アテにならない😆
ja.aliexpress.com/w/wholesale-

iPhone14は4,800万画素カメラで8K動画撮影できるようになる話が濃厚らしい……これは……

Windows10再インストールして、アプリを全部入れきったところで、キー入力するとことこどくフリーズするトラブル発生……なにこれ……もう一回やり直しなんですかね😭

おはようございます🌞

ドタバタと忙しい1週間の始まりです!
今週はAppleイベントもあるし、いろいろ動きがありそうな1週間。
楽しみましょう✊

@soralist164 絶対間違いなくて、ハイレゾDACになる、これをいきましょう✊️回り回って、結局ここに辿り着くと思います😆(経験談)

AG03MK2
amzn.to/3Rj2KXF

いつもの匠 さんがブースト

あみてぃーせんせいのライブ見てたらドリキンさんが声かけてくれたらコラボしたいですって!

こんなに気を付けてて、フォレンジックもやって、それでもすり抜けてコワーと思ってATTKログ見たら、ToDoistアプリを誤検知してたのが分かってズッコケ💦

でも、オーディオ周りのドライバがおかしくて、再インストールしようと思ってたので早速再インストール。

その結果、分かったこと。
我が家のPCは決定的にWindows Helloと相性が悪い……インストール直後なのに指紋認証デバイスが動作せず。Ryzen 3000番台の自作ユーザーの皆様はどうですか?指紋認証や顔認証は使えてますか?

mstdn.guru/@itsumonotakumi/108

先週、CleanMyMacのアンチウイルス機能がフリーソフト「ueli」をウイルス判定して消したんですよね…同じ「ueli」をWindowsPCに入れてたので、慌てて消したんですが、もしかしたらそれがPC内感染してたのかも……フォレンジックはやったんだけどなぁ…😭

今はPCをフルスキャンしてますが、終わったら必要なデータをオフラインで退避して、OS再インストールする予定。
買ってて良かったM2 MacBook Air。作業で大きくは困らない👍

mstdn.guru/@itsumonotakumi/108

@yukinobu 分かります😆
妻はあまり遠出に固執しないタイプなので、近所への散歩に切り替えました😆

@soralist164 安価なものはやはりそれなりです。モンスターケーブルとか、老舗の音楽系メーカーのものなら間違いないんですよね。サウンドハウスとかで探した方が良かったかもです。

昨年、オーディオインターフェース間での接続やマイクノイズに苦労したので💦

@soralist164 XLRにしてもノイズは出ますよ。けっきょくケーブルや機器の精度次第です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。