SIM挿しまくるL2スイッチみたいなやつ、ソフバン系のクラウドルーターとかでも見るけど本来の用途って何するのが正しい機械なの?
採用調整の細かさが週単位なんだ・・・・
米インテル、PC用半導体部門の採用凍結 少なくとも2週間
https://jp.reuters.com/article/intel-jobs-idJPKBN2NQ02D?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
@harmonix_tm とうふなのに硬そうに見えますww
@Chikamori_t 上がりますねぇ・・・庶民の残された道はangelbirdしか・・・
レーザーハンディ溶接機小型でええやん。レーザー使ってみたいなぁってよく見たら値段がとんでもなかったww
@Chikamori_t メモリカードに10万円はやばすぎる・・・
これ今までなぜ無かったのかくらいいい
「カゴがなくても荷物が運べる自転車」 DAIWA CYCLEが発売:TOTE-BIKE(トートバイク) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/07/news102.html
EUがPCにまで規制始めるぞ。
折角Magsafe化したMBA・・・・
あとGPUの電力制限にも繋がるしTypeDでたらどうすんのとかあるから強権にしても良いこと余りない気がするけど・・・
EU、PCスマホ充電規格「USB-C」に統一 iPhoneも対応か: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07DJB0X00C22A6000000/
@jake 重くないとひっくり返るからむしろバッテリ死ぬほど積まないとならないっていうEVとしては条件チートですからねw