モニタアームと言えば、机から生やすより床から生やして机を手前にずらす方が机広くていいのでは?とか思い始めたんだけど、殆ど使ってる人見ないし悩み中
正確に言うとマクドナルドのはGCPは単なるGCPじゃなくてGDC(Google Distributed Cloud)だから益々何してるかわからないんだよな
GDCはクラウドなんだけど、こういうhpとかの汎用サーバーをオンプレで各店舗に配置するやつ。
昨日おうちでEAP-MSCHAP v2認証の実験してたら家のIoT機器全滅して奥さんにめちゃ怒られたので、専用のAP用意するべく探してたんですが
Tplinkが2300円でWPA2enterprise対応ルータ出してて笑う安すぎだろ
物理SIM電話必須とかめんどくさいな・・・
無料SIM券きたー
いい天気
ペットボトル以外のプラごみは物流のパレットとかのプラスチック量ゴリゴリ使うけど、質はたいして気にならない物とかにリサイクルされますね。
ただ、めっちゃ手間かけて選別して、物流の大型トラックで運んでとかしてるので、CO2排出が本当に減ってるかどうかは微妙だと思う
突然定価が三万から一万に投げ売りになったやーつ
と、ちょうど良いタイミングで届いた激安でめっちゃ音いい平面駆動だけどバランスDAC繋がらないとまともに鳴らないやーつ
前評判通り普通のイヤホンジャック刺してもだめだこれw
120TB〜♪
ハイプサイクルで有名なガートナーさんの本業のサービスを体験で受けてみたらこれしゅごい・・・
クレカオタの自分ですらドン引きするレベルのDM来た‥‥
6万3000円で安いんだけど、6.9インチをわざわざ折りたたむ意味が良く分からないんだよな
今日届いた本割と真面目な研究本なんだけど、デザインと超人気渾身の書き下ろし!とか書いてるからフィクションの仮想軍記にしか見えないw
物理アタックかます少林ハッカー超見たい
映画館イベントすごく良かった映像と椅子は想像できてたけど、セッションの音が聞き取りやすいのめちゃいい。ビッグサイトとかの特設セッションとか音響ゴミだもん。
プレミアムシート座り放題だおもしろーい
ぼろくそ決算なのに楽天株上がってら。優待ってみんなを引き付けるねぇ
「。」を物理キーで押しやすくすればJKも句読点を付けるはずだ(暴論)
KDDIと三菱側から本音っぽいの出す気もない感じだけど、ローソンのスライドの金融事業の丸がデカいのが多分正解だよねぇ。
この子たちはどこから・・・・
雪まつりの広告ブースでというか、世界最強レベルの広告なのはマイナス10度の環境下で食べるカップヌードルブース。あの環境であれより美味いものはないしマジで脳裏に焼きつく。30年経っても離れない。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。