Appleには興味ないけどボトムズファンだから買うわって人意外といて草
【悲報】
確かに運転士は赤信号の現示は無視できません。その通りです。
ただし、過密ダイヤを裁くためそもそもその信号操作が京急は一部手動です。つまり変更できます。
ちなみに京王が多くできるのは最も混雑する部分が京王新線で複々線になり、ホームが3面5線もあるからですね。
https://mstdn.guru/@kmaeda/102743941746953062
あふれ出る古臭いPEN感
パナは8Kを見据えてフルサイズに行ったけど、シャープの8Kはマイクロフォーサーズ。
京急の先頭車M車で事故の規模を抑える思想が話題になってるけど、
振り子で高重心は不利なのに、クラッシャブルゾーンの確保と運転士保護のために運転台を上にもっていってるJR北の事も知ってほしい。
ニトリでブルーボトルっぽいアレが格安で売ってること見つけて今週末買いにいこうと思ってる
こういうの見てると農家の資格欲しいと思うわ。邪魔になったもの置き場にぜひ欲しい。
※捨て値だけど農地は鉄壁の農地法に守られて農家以外に売買不可
FMラジオはテレビ鉄塔のおまけにつけられるので、TVが無くならない限りオマケで低コストで維持できる。
AMラジオは送信所(アンテナ)のコストがデカすぎる。周波数が低いと波長が長いからアンテナが長ーくなるのは物理的にどうしょうもない。
>ズバリ小顔だから!顔デカいとほんのちょっとの登場でも覚えるよね
通販が駄目になった今、ニコンようかんをニコンミュージアム以外で買えるところを見つけたぞぉ!
一口もフルサイズようかんも全味フルラインでそろってた。
西大井町の旧ニコン本社。ニコンシステムとか入ってるビル。
変な姿勢しなくても、自宅ならIKEAのこの足最強。
好きな板にこの足生やせば一瞬で高さ調整できる机になる。テーブルトップも1299円からある。
オフィスはどうしょうもない
bs#305聞いてて思った。
ノートPCの計上にも問題あるけど、世の中の椅子高すぎ問題。周り見てて思うけど、オフィスの椅子設定みんな高すぎない?あれでノートPC使うとそりゃ駄目だよ。
限界まで椅子下げてリクライニングして使うと、上半身は楽。
腰と見た目は、うん。
ふと思い出したけど、100均のこれとタイラップで十分ベンチ台になる事はあまり知られてない。
10年位前に運用してたけど、基盤類とかケーブル類むき出しは視覚的にどうやっても部屋が散らかってる感出るのでPCをどこかに隠す方向に走った記憶
どっかの天気予報サイトからAPIで引っ張ってきて、台風が通過するときにスクリーンセーバーをこれにする機能が付いてたら、おじさんたちにいっぱい売れると思うんだ。
>HOSTV
BRTの輸送力は全く足りないと思う。晴海フラッグ5632戸でピーク時輸送量2000人/時。時代錯誤な専業主婦世帯でも全員乗せるのに朝で三時間弱もかかる上に、共働きなら当然もっと。
建設中の選手村が足場で方舟っぽい感じ。臨海部。暴走しちゃう
6K黒魔術のおかげで8Kチューナーなしの8Kアクオスが輝く?
昨日ストロングバイと書いたAMD株価。その通りではあるけど、たった一日で+16%て・・・・
でも、中国市場の影響がデカすぎるから長期ホールドは出来ないのであんまり意味はない。
トランプェ・・・
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。