新しいものから表示

これから寝るのに、頭の中が「飲ま飲まイェイ♪」になってる。

ブログブームがあっさり流されてる

個人的なメモ 

松尾さんのウォークマンの話を聞いて、自分が使っていたMDウォークマンについて調べてみた。
ソニーのMZ-E77という再生専用機種だった。今はもう手元に無い。
2000年発売らしいので手に入れたのは大学に入ってすぐの頃だろう。iPodの登場するぎりぎり前の話だ。

2018年は今までになく散財した年でした。

iPhoneXS
iPhoneSE(奥様用)
iPadPro11インチ
MacBook Air(奥様用)
AirPods
BeatsX(奥様用)
ロジクール KEYS-TO-GO
ScanSnap iX500
PS4Pro(奥様用)
洗濯機(日立)
コードレス掃除機(シャープ)

こんなにも重なる年は珍しい。今年は自重します。
でも、iMacが新型になったら買い換える予定だしなぁ。
カメラ(もしくはレンズ)も新調したい気もあるし。

howshow さんがブースト

わかる人にしかわからない
こんな出演者で観てみたい平成のネット史

【出演者】(敬称略)
司会:青木剛一 松尾公也
出演者:赤松健 伊藤彰 江添亮 おおつねまさふみ 奥村学 柏木泰幸 上谷隆宏 くりひろし 小飼弾 近藤秀和 斉藤秀夫 佐藤雅彦 清水亮 すがやみつる 玉田義巳 谷裕紀彦 ちゆ12歳 中川翔子 西村博之 羽野仁彦 半田哲夫 まつもとゆきひろ 宮野友彦

たぶんドリキンさんはストレスで胃に穴が開くw

あけましておめでとうございます

龍角散は缶に入ってる粉のやつが効きますよ。墨汁味だですけど。

iPad Proのキーボードを何だかんだ言いながらも、結局ロジクールのKEY-TO-GOにしました。
トップのペコペコ感はあり、結構押し込まないとキーが反応しないです。
撫でるようには打てないな。けっこうタイポします。精進あるのみ。
ドコモのdマーケットで、dポイントを使って購入したため、実質無料。
難点は、ESCキーが無いことです。
スタンドも手に入れて、縦置きiPadライフはじめました。

howshow さんがブースト

Apple Pencil2でホーム画面に戻る操作や、コントロールセンターを表示するスワイプが出来るようにしてほしい。
設定でオンオフ出来るようにしてくれればいいのでお願いします🥺

howshow さんがブースト

[告知] まつゆうさんのGH5+パナ12-35mm 2型レンズセット欲しい人募集中みたいっす。ほとんど使ってないみたいです。ボディー+レンズ込み込み20万円とかで興味ある人は連絡くださいとのこと。とりあえず興味ある人は僕にDMください。先着1名様っす
これはP国に移籍する大チャンスですw

howshow さんがブースト

バーチャル時代に“リアル”の逆襲、双眼鏡ブームはなぜ続く?
newswitch.jp/p/15837

アップルストアでは何も買わなかったけど、ヨドバシではロジテックの外付けDVDドライブ(LDR-PVA8UCLBK)を買いました。現品限り特価の2,195円。
今回は、新型MacBook Air用にUSB-C接続ができる商品を探していて、売り場のほとんどがUSB-A接続のモデルでしたが、USB-C接続のモデルは数種類だけありました。

新型MacBook Air、最新OSでちゃんと使えました。別の電源も必要ありませんでした。

昨日は名古屋に行くことがあったので、栄のアップルストアとヨドバシカメラに寄ってきました。

アップルストアとか特に用事がないはずなんだけど、なんか寄っちゃうんだよな。
なんか神社のお宮参りに近い感じがするね。「ストア詣」「Apple詣」ですね。
今年最後の参拝だと思います。

howshow さんがブースト

:backspace: 「焼きまわし」って聞こえた気がする…

howshow さんがブースト

本日発売、日本初100%EV車の専門誌。早速アマゾンで買おうかと思ったら既に売り切れ。近所のリアル本屋にも在庫なし。未来の車なのだから、せめてKindleでも読めるようにしておけと

howshow さんがブースト

グルドンのユーザー数は3000人に到達しました。とても暖かい、よいコミュニティだと思います。

この雰囲気を維持していくためにはみなさんの協力が必要です。

いろいろと気の利かない管理者ですが、ご支援いただければと思います。

投稿は、人を傷つけない内容にしましょう。それは基本です。

howshow さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。