新しいものから表示

今のpcが小型pcで、ストリートファイター6が最低画質でなんとか動くレベルなので、amazonのブラックフライデー、楽天のスーパーセールで自作pcパーツ一式揃えた。スペックはhd画質用の低スペック。amazonで12/1日に買った電源だけまだ来てないから今週末組めない可能性あるな。

higo74 さんがブースト

25年ぶりにパスポート作ってきた。台湾の美術館とのアーティスト契約で必要らしい

大学無職化、無料化でした。

higo74 さんがブースト

そういえば要件はあるのに実装されてない機能が存在したことがあったな
前任者は今まで要らなかったからこれからも要らんって言ってたけど移行後にその処理を実行してないせいで異常終了が発生した
こんなこともあろうかと機能自体は実装していたのですぐに対応できた(ちょっと手直しは必要だった)

スレッドを表示
higo74 さんがブースト

オンライン&オフライン面接を経て、来年の春からスペインで働くことになった。早速、将来の上司から仕事用のMacbook用意しておいたよと連絡来たけど、もしかしてキーボードがスペイン語配列かも?

higo74 さんがブースト

土日、労働基準法がない世界に突入しそう

higo74 さんがブースト

アドベントカレンダー、先駆けを務めさせていただきました😀 今年は、最近増えてきた「天職」や「キャリアパス」に関するご相談に対して行ったアドバイスをまとめてみました。

・「天職」の呪いとは
・真の天職の見つけ方
・キャリアパスの育て方

backspace.fm/develop-your-carr

#BSMAC2023 「天職」という呪縛からの解放と本当のキャリアの育て方5つのポイント

#BSMAC2023 の記事になります。 BSMアドベントカレンダーは、BSMメンバーがクリスマスまでの期間中、毎日マガジン記事を投稿する企画です。BSMメンバーでない方も全て読むことができますので、クリスマスまで一緒に盛り上がりましょう! 詳細についてはこちらをお読みください。 こんにちは! デイブ田中と申します。現在54才、外資系化学メーカーでデジタルマーケティングを担当しているサラリーマンで、YouTubeもやってます …改めて自分で年を書くとゾッとしますが、それでも年齢を重ねてくると、結構仕事の相談を受けることが多くなってくるんですよね、特にキャリア設計について。 例の流行病なんかもあって、自分のライフスタイルや仕事に対して悩みを抱える人が多くなっているようです。 最近も数人の、それも若手から40代の方まで立て続けにキャリアに関するご相談を受けました。どうも他人から見ると、こんな中身は中学生でFanzaに毎月数千円課金しているような私でも、キャリア設計がうまく行っているように見えるみたいです。 アドベントカレンダーという年末のお祭り企画なのに、その初っ端のタイトルと

backspace.fm
higo74 さんがブースト

@kawa_7 はい、突然売れたりします。ある技術書売るのに半年以上かかりました。

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

瀬戸さんの動画が今日も19時に出る!

higo74 さんがブースト

ガキは喚いて喧しいものだが、自身の過去を思い出してみるとガキなりに色々考えて周囲の理解のなさに辟易していたものだ。

もしかするとガキは表現方法を知らないだけで適切な表現、例えばロータリーエンジンの音真似であったりロボットダンスであったり、を覚えさせることで周囲とより柔軟なコニュニケーションが取れるのではないか。

ガキのポテンシャルを低く見積もってはいけない。相手を無能だと捉えてしまうのは自身の無能さに他ならないのだ。

帳尻合わせに出した見積もり、勝手に減らすプロデューサーとかいてマジ困るんだよね。お前が作れ!

工数とスケジュールこねくり回して終わった。
疲れたー。

やっぱり toCのサービスはきつそうだけどフィードバック多くて楽しそうだな、監視は大変そうただけどね。

higo74 さんがブースト

契約から5年以内にサービス終了したら返金しますって約款がない永久をうたうサービスは基本的に詐欺。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。